エノキアン協会(エノキアンきょうかい、フランス語: Les Hénokiens)は、1981年に設立された経済団体で、家業歴200年以上の企業のみ加盟を許される老舗企業の国際組織[1]フランスパリに本部がある。

設立の経緯と加入条件

編集

フランスのリキュールメーカー、マリー・ブリザールフランス語版社が、何世紀にもわたって存続してきた伝統企業で、なおかつ、現在でも創業家による同族経営を維持し続ける企業を集めて団体を創設しようと提唱したことを発端とする[2]。1981年、イタリアベレッタ社[注釈 1]が1年かけて164の商工会議所、25か国の大使館の協力を得て174社の会社とコンタクトをとり、加入を募った[3]

協会への加入資格は、

  1. 創業以来200年以上の社史を持っていること
  2. 創業者の子孫が現在でも経営者、もしくは役員であること
  3. 家族が会社のオーナーもしくは筆頭株主であること
  4. 現在でも健全経営を維持していること

の4点である[1]

174社のうち、この条件を満たしたのは15社であり、当初はそのうちの10社で協会が設立された。

創立目的

編集
  1. 創立200年以上のフランス企業同士の相互理解と連帯の絆を深めること。
  2. 産業活力と伝統とは調和することを証明すること。
  3. フランスの会員と同条件下の外国企業との協力関係をつくること。

以上、会員がより良い友好関係を築くことによって、「伝統こそ活力」を世界に証明することを目的としている[1]。多くの波乱を克服してきた伝統の技術、あるいは家族のぬくもりが欠かせないものであることを広く訴えるとともに、優れた職人的技術を有する若い企業との連帯もねらいとしている。

会の名称の由来

編集

エノキアンとは、エノク(Henok)に住む人びとという意味である。エノクとは『旧約聖書』に記された人物の名であり、また、世界初とされる都市の名でもある[4]

人物としてのエノクはアダムの孫にあたり、365歳まで生き、ノアの大洪水の前の家長であった。多くの子孫を残し、神とともに栄えて、史上初の都市の名には彼の名が与えられたとされている[4]。エノクには「始まり」という意味もある。協会名のエノキアンは、このような歴史と伝統、および繁栄にちなんでつけられた。

活動内容

編集
  1. 会員企業相互の連携と親睦を図る。
  2. 毎年1回、会員企業の所在地において総会を開催する[注釈 2]
  3. 毎年「エノキアン賞」を設定する。会員外の企業のなかから、経営状態、伝統の保存、未来への建設、社会への貢献度、製品やサービスの良さを基準にして優秀企業を選択し、顕彰する。

最初の総会はフランスのボルドーで開かれた[3]

1987年に開かれた「世界歴史都市博覧会」では「エノキアン歴史展」も催されており、会員企業(当時は13社)の歴史を示す史料商品を紹介して互いの交流を深めた。

協会の現状と加盟企業

編集
 
月桂冠大倉記念館

現在、フランス・イタリアを中心とするヨーロッパの企業と日本の伝統的な企業あわせて50社で構成されている[3]。業種は、ヨーロッパの伝統産業であるワインガラス製品宝石、日本の醸造業のほか、航空機貿易サービス出版重工業など、多岐にわたっている[3]

国別の内訳は2020年10月現在、イタリア11社、フランス15社、ドイツ5社、スイス3社、オランダ2社、ベルギー2社、イングランド1社、オーストリア1社、日本10社である[3]

そのうち、最も創業の古いのが、石川県温泉旅館法師」である[5]。ヨーロッパ最古の企業は、以前は1295年設立のヴェネツィア(イタリア)のガラス品メーカー、 バロヴィエール&トーゾイタリア語版であったが、いまは脱会しており、現在はドイツのジーゲンノルトライン=ヴェストファーレン州)に所在する鉄鋼・金属の表面仕上げを専門とする企業、The Coatinc Companyドイツ語版が最も古い[5]

加盟企業一覧

編集
加盟企業一覧[5]
企業名 所在地 創業年 業種 公式サイト
法師(株式会社善吾楼)   日本石川県小松市 718年 温泉旅館業:粟津温泉 法師
株式会社虎屋   日本東京都港区 1500年代 和菓子製造・販売 虎屋
株式会社ナベヤ   日本岐阜県岐阜市 1560年 精密治具鋳物 ナベヤ
月桂冠株式会社   日本京都市伏見区 1637年 酒造業 月桂冠
ヤマサ醤油株式会社   日本千葉県銚子市 1645年 醤油製造 ヤマサ醤油
岡谷鋼機株式会社   日本名古屋市中区 1669年 商社:名証プレミア市場上場 岡谷鋼機
材惣木材株式会社   日本名古屋市中区 1690年 木材業 材惣木材
株式会社山本山   日本東京都中央区 1690年 日本茶海苔製造販売 山本山
株式会社赤福   日本三重県伊勢市 1707年 和菓子製造・販売 赤福
株式会社中川政七商店   日本奈良県奈良市 1716年 麻織物製造・販売 中川政七商店
AE Köchert(de:A. E. Köchert   オーストリアウィーン 1814年 宝石 AE Köchert
C. Hoare & Co.(en:C. Hoare & Co   イギリスロンドン 1672年 プライベート・バンキング hoaresbank.co.uk
Van Eeghen Group(nl:Van Eeghen & Co   オランダアムステルダム 1662年 食品 Van Eeghen
De Kuyper Royal Distillers(デ・カイパー   オランダnl:Middelharnis 1695年 蒸留酒 de Kuyper
Pollet(fr:Savonnerie Pollet   ベルギートゥルネー 1763年 洗浄用品 Pollet
D’Ieteren(nl:D'Ieteren   ベルギーブリュッセル 1805年 自動車販売 D'Ieteren
Banque Lombard Odier & Cie SA(ロンバー・オディエ   スイスジュネーヴ 1796年 プライベート・バンキング Banque Lombard Odier
Banque Pictet & Cie SA(ピクテ銀行   スイスジュネーヴ 1805年 プライベート・バンキング Banque Pictet
Dreyfus Söhne & Cie, Banquiers(de:Dreyfus Söhne & Cie, Banquiers   スイスバーゼル 1813年 プライベート・バンキング Dreyfusbank
The Coatinc Company (de:The Coatinc Company   ドイツジーゲン 1502年 金属表面仕上げ Coatinc
Fried. Schwarze   ドイツエルデ 1664年 スピリット Schwarze Schlichte.de
Gebr. Schoeller Anker(de:Anker Gebr. Schoeller   ドイツde:Düren 1733年 絨毯敷物 ANKER Teppichboden.de
Möller Group(de:Möller Group   ドイツビーレフェルト 1730年 自動車 Möller Group
J. D. Neuhaus(de:J. D. Neuhaus   ドイツヴィッテン 1745年 滑車装置 JDN
Fabbrica d’Armi Pietro Beretta
ファブリカ・ダルミ・ピエトロ・ベレッタ
  イタリアブレシア 1526年 狩猟用具 Beretta
Cartiera Mantovana(en:Cartiera Mantovana   イタリアマントヴァ 1615年 製紙業 Cartiera Mantovana
Augustea(en:Augustea SpA   イタリアミラノ 1629年 航海船舶用品 Augustea
Vitale Barberis Canonico(ヴィターレ・バルベリス・カノニコ   イタリアit:Pratrivero 1663年 紳士服生地 vitalebarberiscanonico.it
Guerrieri Rizzardi   イタリアバルドリーノ 1678年 ワイン製造 Guerrieri Rizzardi
Amarelli(it:Amarelli   イタリアロッサーノナポリ 1731年 リキュール museodellaliquirizia.it, Amarelli
Fratelli Piacenza (it:Fratelli Piacenza   イタリアピアチェンツァ 1733年 毛織物 Piacenza
Stabilimento Colbachini(it:Fonderia Colbachini   イタリアチェルヴァレーゼ・サンタ・クローチェ 1745年 冶金鋳造 muvec.it, ivgsps.it
Lanificio G.B. Conte(it:Lanificio Conte   イタリアスキーオ 1757年 衣類
Garbellotto   イタリアコネリアーノ 1775年 ワイン樽 Garbelotto it
Ditta Bortolo Nardini(it:Distilleria Nardini   イタリアバッサーノ・デル・グラッパ 1779年 蒸留、食料品 Nardni
Beligné(fr:Beligné   フランスfr:Langres 1610年 刃物 Coutellerie H.Beligné
Mellerio dits Meller(fr:Mellerio dits Meller   フランスパリ 1613年 宝石 Mellerio
Hugel & Fils(fr:Hugel et fils   フランスリクヴィール 1639年 ワイン製造 Hugel
Jean Roze(fr:Soieries Jean Roze   フランスfr:Saint-Avertin 1656年 絹織物 Maisonroze
SFCO(fr:SFCO   フランスパリ 1685年 資産運用
Catherineau   フランスサン=メダール=アン=ジャル 1750年 高級航空機 Catherineau
Revol Porcelaine(fr:Revol Porcelaine   フランスfr:Saint-Uze 1768年 陶磁器 Revol
Editions Henry Lemoine(fr:Éditions Henry Lemoine   フランスパリ 1772年 録音音楽編集 Henry Lemoine
Descours & Cabaud(fr:Descours & Cabaud   フランスリヨン 1782年 建築設備 Descours & Cabaud
Banque Hottinguer(de:Bank Hottinger & Cie   フランスパリ 1786年 プライベート・バンキング Banque Hottinguer
Viellard Migeon & Cie (fr:Viellard-Migeon et Cie )   フランスfr:Morvillars 1796年 釣り具 Viellard Migeon
Louis Latour(fr:Louis Latour   フランスボーヌ 1797年 ワイン製造 Lous Latour
Thiercelin   フランス  スペインes:Gurrea de Gállego 1809年 自然食品 Thiercelin
Établissements Peugeot Frères(プジョー   フランスパリ 1810年 輸送機械自動車 Peugeot Groupe
Champagne Billecart-Salmon(fr:Champagne Billecart-Salmon   フランスfr:Mareuil-sur-Ay 1818年 シャンパン champagne-billecart.fr

エノキアン協会は不整形多重円のデザインマーク(会章)としているが、これは年輪をあらわしている。また、協会ではいまも、伝統を有し、会の精神を共有できる企業の新規加入を歓迎している。

ギャラリー

編集

加盟企業の共通点

編集

エノキアン協会加盟の企業には、いくつかの共通点があるという指摘がある。それによれば、危機に対して柔軟で創造的な適応をなしうる点であり、また、オリジナル商品の品質に対するこだわり、後継者の育成への努力などである。これはまた、世代を越えて企業が存続する条件ともいえるものである。また、過度な成長やパワーを望まないという点も多くの加盟企業に共通しているとの指摘がある。

歴代会長

編集

補説

編集

野村進によれば、日本で200年以上の歴史をもつ企業は3,000軒を数え[6]、中国9軒、インド3軒、韓国0軒と比べ突出しており、ドイツ800軒、オランダ200軒とくらべても多く、日本は世界の中でもずば抜けた「老舗大国」と言って過言でないとしている[7]

脚注

編集

注釈

編集
  1. ^ 猟銃、競技銃、光学機器を扱う企業で、グループ内最古はピエトロ・ベレッタ社。15世紀よりガルドーネ・ヴァル・トロンピアを拠点として、創業以来15世代にわたり経営されてきた。ベレッタ社の存在を証明する最古の公文書1526年にさかのぼるという。
  2. ^ 1987年には、月桂冠がホスト役となって日本で総会を開いている。

出典

編集
  1. ^ a b c Hénokiens, les entreprises de père en fils”. France Inter (12 June 2014). 1 July 2015閲覧。.
  2. ^ Les Hénokiens”. Beretta. 1 July 2015閲覧。
  3. ^ a b c d e About Henokiens(エノキアン協会公式サイト):英語
  4. ^ a b Lipovitch, Gérard (November 2003). “The Henokiens. Family business history.”. The Family Business Network. http://www.henokiens.com/userfiles/file/press/FBN_Newsletter.pdf 
  5. ^ a b c The Members(エノキアン協会公式サイト):英語
  6. ^ 実践経営学会の調査による。野村(2007)
  7. ^ 野村(2007)

参考文献

編集
  • 野村進『長寿企業は日本にあり -この人この世界 2007年12月 - 2008年1月-』日本放送出版協会〈NHK 知るを楽しむ〉、2007年1月。ISBN 978-4-14-189183-3 

関連項目

編集

外部リンク

編集