2016年のJリーグカップ
本記事に加筆をする際は出典を忘れないでください。 出典の提示時には記事名のほか配信元・配信日もお願いします。 |
2016年のJリーグカップは、2016年3月23日より開催され、同年10月15日に決勝が行われた、第24回Jリーグカップである。浦和レッズが13年ぶり2回目の優勝を果たした。
Jリーグヤマザキナビスコカップ →JリーグYBCルヴァンカップ | |
開催国 | 日本 |
---|---|
開催期間 | 2016年3月23日 - 10月15日 |
参加チーム数 | 18 |
優勝 | 浦和レッズ |
準優勝 | ガンバ大阪 |
スルガ銀行CS出場 | 浦和レッズ |
試合総数 | 55 |
ゴール数 | 128 (1試合平均 2.33点) |
観客動員数 | 489,607 (1試合平均 8,902人) |
得点王 |
高木俊幸 (浦和) (4得点) |
最優秀選手 | 李忠成 (浦和) |
← 2015 2017 → |
大会名称
編集ヤマザキナビスコを冠スポンサーとして行われる。グループステージまでは「2016Jリーグヤマザキナビスコカップ」の名称で行う。ヤマザキナビスコが大会終了前の同年9月1日より会社名を「ヤマザキビスケット」に改称する[1] ことを踏まえ、ノックアウトステージ(正式にはリリース日の6月21日)より同社の略称と新商品名を冠した「2016JリーグYBCルヴァンカップ」の名称で行う[2]。なお、当初は決勝まで「Jリーグヤマザキナビスコカップ」の名称を用いるとしていた[3]。
大会レギュレーション
編集大会の基本レギュレーションについては2015年12月15日に[4]、グループ分けと日程の詳細については2016年1月28日にJリーグより発表された。基本的には2015年大会の大会方式を踏襲しているが、それまでの「予選リーグ」を「グループステージ」に、「決勝トーナメント」を「ノックアウトステージ」に呼称変更している[5]。これはJFAにおいて英語表記に則さない[注釈 1]「決勝トーナメント」の用語を使わないと決定したためである[6]。
- 2016明治安田生命J1リーグに参加する18チームが出場。昇格組では大宮アルディージャが2014年大会以来2年ぶり、ジュビロ磐田が2013年大会以来3年ぶり、アビスパ福岡が2011年大会以来5年ぶりの参加となる。なお福岡は、2011年大会は全試合ノックアウトトーナメント方式だったため、グループステージからの出場は2006年大会以来10年ぶりとなる。
- グループステージは上記4チームを除いた14チームを2組に分けて、各組1回総当たりでリーグ戦を行う。
- Aグループ:鹿島アントラーズ、大宮アルディージャ、湘南ベルマーレ、ヴァンフォーレ甲府、ジュビロ磐田、名古屋グランパス、ヴィッセル神戸
- Bグループ:ベガルタ仙台、柏レイソル、川崎フロンターレ、横浜F・マリノス、アルビレックス新潟、アビスパ福岡、サガン鳥栖
- グループステージは全試合90分(前後半45分ハーフ、延長戦なし)とし、勝ち点の多い順にグループ内の順位を決定する(勝ち点で並んだ場合には「得失点差」「総得点数」「当該チーム間の対戦成績」「反則ポイント」「抽選」の順により優劣を決定)。
- 各グループの上位2クラブがノックアウトステージ進出。(ただし、FC東京がACLプレーオフに敗退した場合はAグループからは上位3クラブがノックアウトステージ進出の予定だった)
- ノックアウトステージはグループステージを勝ち抜いた4クラブにグループステージ免除4クラブを加えた8クラブによって行われる。
大会日程
編集グループステージの日程については2015年12月15日に[4]、ノックアウトステージの日程については2016年1月13日に[12] 発表された。日程の発表時点でグループステージ参加が未定のFC東京については暫定的にAグループの日程に組み込まれ、その後FC東京がACLプレーオフに勝利したため、FC東京との対戦カードが組まれたクラブが試合なしとなった。なお、決勝の会場は前年大会と同様、埼玉スタジアム2002で開催される[13]。
ステージ | ラウンド | 第1戦 | 第2戦 | 備考 |
---|---|---|---|---|
グループステージ | 第1節 | 2016年3月23日 | 湘南(Aグループ)、鳥栖(Bグループ)試合なし | |
第2節 | 2016年3月27日 | 磐田(Aグループ)、横浜FM(Bグループ)試合なし | ||
第3節 | 2016年4月6日 | 神戸(Aグループ)、福岡(Bグループ)試合なし | ||
第4節 | 2016年4月20日 | 鹿島(Aグループ)、新潟(Bグループ)試合なし | ||
第5節 | 2016年5月18日 | 名古屋(Aグループ)、仙台(Bグループ)試合なし | ||
第6節 | 2016年5月25日 | 大宮(Aグループ)、柏(Bグループ)試合なし | ||
第7節 | 2016年6月5日 | 甲府(Aグループ)、川崎(Bグループ)試合なし | ||
ノックアウトステージ | ||||
準々決勝 | 2016年8月31日 | 2016年9月4日 | ACL2016グループリーグ出場チームの出場 | |
準決勝 | 2016年10月5日 | 2016年10月9日 | ||
決勝 | 2016年10月15日 |
グループステージ
編集Aグループ
編集順 | チーム | 試 | 勝 | 分 | 敗 | 得 | 失 | 差 | 点 | 出場権 | VIS | ARD | VEN | BEL | JÚB | ANT | GRA | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ヴィッセル神戸 | 6 | 5 | 1 | 0 | 15 | 3 | +12 | 16 | ノックアウトステージ | 1–1 | 4–1 | 4–0 | |||||
2 | 大宮アルディージャ | 6 | 4 | 2 | 0 | 5 | 1 | +4 | 14 | 1–0 | 1–0 | 1–0 | ||||||
3 | ヴァンフォーレ甲府 | 6 | 2 | 2 | 2 | 3 | 4 | −1 | 8 | 0–2 | 0–0 | 1–0 | ||||||
4 | 湘南ベルマーレ | 6 | 2 | 1 | 3 | 4 | 6 | −2 | 7 | 0–2 | 0–1 | 0–0 | ||||||
5 | ジュビロ磐田 | 6 | 1 | 2 | 3 | 4 | 7 | −3 | 5 | 1–2 | 1–0 | 1–3 | ||||||
6 | 鹿島アントラーズ | 6 | 1 | 1 | 4 | 8 | 12 | −4 | 4 | 1–2 | 2–3 | 1–1 | ||||||
7 | 名古屋グランパス | 6 | 1 | 1 | 4 | 4 | 10 | −6 | 4 | 0–0 | 0–1 | 1–3 |
第1節 2016年3月23日 | 鹿島アントラーズ | 1 - 2 | ヴァンフォーレ甲府 | 鹿嶋 | |
19:03 | 山本脩斗 60分 | 公式記録 | ビリー・セレスキー 6分 ニウソン 45分 |
競技場: カシマサッカースタジアム 観客数: 7,321人 主審: 福島孝一郎 |
第1節 2016年3月23日 | 大宮アルディージャ | 1 - 0 | 名古屋グランパス | さいたま | |
19:00 | 江坂任 37分 | 公式記録 | 競技場: NACK5スタジアム大宮 観客数: 5,359人 主審: 榎本一慶 |
第1節 2016年3月23日 | ジュビロ磐田 | 1 - 2 | ヴィッセル神戸 | 磐田 | |
19:04 | 齊藤和樹 13分 | 公式記録 | ペドロ・ジュニオール 35分 レアンドロ 69分 |
競技場: ヤマハスタジアム 観客数: 6,695人 主審: 西村雄一 |
第2節 2016年3月27日 | ヴィッセル神戸 | 4 - 1 | 鹿島アントラーズ | 神戸 | |
14:00 | ペドロ・ジュニオール 23分, 64分 渡邉千真 37分 相馬崇人 75分 |
レポート | 山本脩斗 84分 | 競技場: ノエビアスタジアム神戸 観客数: 7,024人 主審: 井上知大 |
第3節 2016年4月6日 | 湘南ベルマーレ | 0 - 1 | 大宮アルディージャ | 平塚 | |
19:04 | 公式記録 | ネイツ・ペチュニク 64分 | 競技場: Shonan BMW スタジアム平塚 観客数: 6,134人 主審: 東城穣 |
第3節 2016年4月6日 | 名古屋グランパス | 1 - 3 | 鹿島アントラーズ | 名古屋 | |
19:04 | 野田隆之介 38分 | 公式記録 | 遠藤康 52分 カイオ 66分 昌子源 71分 |
競技場: パロマ瑞穂スタジアム 観客数: 6,134人 主審: 岡宏道 |
第4節 2016年4月20日 | ヴィッセル神戸 | 1 - 1 | 大宮アルディージャ | 神戸 | |
19:05 | 渡邉千真 58分 | 公式記録 | 江坂任 17分 | 競技場: ノエビアスタジアム神戸 観客数: 5,077人 主審: 高山啓義 |
第5節 2016年5月18日 | 鹿島アントラーズ | 2 - 3 | 湘南ベルマーレ | 鹿嶋 | |
19:03 | 永木亮太 11分 土居聖真 26分 |
公式記録 | 大槻周平 18分 長谷川アーリアジャスール 87分 端戸仁 90+4分 |
競技場: カシマサッカースタジアム 観客数: 5,788人 主審: 岡部拓人 |
第5節 2016年5月18日 | 大宮アルディージャ | 1 - 0 | ジュビロ磐田 | さいたま | |
19:00 | 大山啓輔 25分 | 公式記録 | 競技場: NACK5スタジアム大宮 観客数: 5,985人 主審: 荒木友輔 |
第5節 2016年5月18日 | ヴァンフォーレ甲府 | 0 - 2 | ヴィッセル神戸 | 甲府 | |
19:04 | 公式記録 | 田中雄大 64分 小林成豪 75分 |
競技場: 山梨中銀スタジアム 観客数: 4,723人 主審: 福島孝一郎 |
第6節 2016年5月25日 | 鹿島アントラーズ | 1 - 1 | ジュビロ磐田 | 鹿嶋 | |
19:04 | 杉本太郎 58分 | 公式記録 | 藤田義明 17分 | 競技場: カシマサッカースタジアム 観客数: 5,272人 主審: 家本政明 |
第6節 2016年5月25日 | ヴィッセル神戸 | 4 - 0 | 名古屋グランパス | 神戸 | |
19:05 | 中坂勇哉 10分 渡邉千真 19分 石津大介 88分 高橋峻希 90+3分 |
公式記録 | 競技場: ノエビアスタジアム神戸 観客数: 5,168人 主審: 高山啓義 |
第7節 2016年6月5日 | 大宮アルディージャ | 1 - 0 | 鹿島アントラーズ | さいたま | |
14:04 | ネイツ・ペチュニク 87分 | 公式記録 | 競技場: NACK5スタジアム大宮 観客数: 9,316人 主審: バルトシュ・フランコフスキ |
第7節 2016年6月5日 | 湘南ベルマーレ | 0 - 2 | ヴィッセル神戸 | 福島 | |
14:04 | 公式記録 | 中坂勇哉 37分 藤田直之 90+1分 |
競技場: とうほう・みんなのスタジアム 観客数: 4,501人 主審: 池内明彦 |
第7節 2016年6月5日 | ジュビロ磐田 | 1 - 3 | 名古屋グランパス | 磐田 | |
14:04 | ジェイ 64分 | 公式記録 | 小屋松知哉 27分 竹内彬 37分 川又堅碁 39分 |
競技場: ヤマハスタジアム 観客数: 8,792人 主審: 扇谷健司 |
Bグループ
編集順 | チーム | 試 | 勝 | 分 | 敗 | 得 | 失 | 差 | 点 | 出場権 | FMA | AVI | FRO | REY | VEG | ALB | SAG | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 横浜F・マリノス | 6 | 3 | 2 | 1 | 7 | 5 | +2 | 11 | ノックアウトステージ | 2–1 | 1–3 | 1–0 | |||||
2 | アビスパ福岡 | 6 | 2 | 3 | 1 | 9 | 7 | +2 | 9 | 2–2 | 4–2 | 1–1 | ||||||
3 | 川崎フロンターレ | 6 | 2 | 2 | 2 | 9 | 5 | +4 | 8 | 0–0 | 0–1 | 2–1 | ||||||
4 | 柏レイソル | 6 | 2 | 2 | 2 | 9 | 8 | +1 | 8 | 2–1 | 0–1 | 1–2 | ||||||
5 | ベガルタ仙台 | 6 | 2 | 2 | 2 | 4 | 5 | −1 | 8 | 0–2 | 0–0 | 1–0 | ||||||
6 | アルビレックス新潟 | 6 | 2 | 1 | 3 | 6 | 12 | −6 | 7 | 1–1 | 0–5 | 1–0 | ||||||
7 | サガン鳥栖 | 6 | 0 | 4 | 2 | 4 | 6 | −2 | 4 | 1–1 | 1–1 | 1–1 |
第1節 2016年3月23日 | アビスパ福岡 | 2 - 2 | 柏レイソル | 福岡 | |
19:04 | 城後寿 17分 ウェリントン 30分 |
公式記録 | 輪湖直樹 55分 田中順也 77分 |
競技場: レベルファイブスタジアム 観客数: 5,525人 主審: 飯田淳平 |
第2節 2016年3月27日 | アルビレックス新潟 | 1 - 0 | サガン鳥栖 | 新潟 | |
15:03 | レオ・シルバ 75分 | 公式記録 | 競技場: デンカビッグスワンスタジアム 観客数: 12,427人 主審: 岡宏道 |
第3節 2016年4月6日 | アルビレックス新潟 | 0 - 5 | 川崎フロンターレ | 新潟 | |
19:03 | 公式記録 | 谷口彰悟 8分, 23分 狩野健太 20分, 83分 橋本晃司 48分 |
競技場: デンカビッグスワンスタジアム 観客数: 8,404人 主審: 福島孝一郎 |
第3節 2016年4月6日 | サガン鳥栖 | 1 - 1 | ベガルタ仙台 | 鳥栖 | |
19:04 | 白星東 38分 | 公式記録 | キム・ミンテ 86分 | 競技場: ベストアメニティスタジアム 観客数: 4,195人 主審: 家本政明 |
第3節 2016年4月6日 | 横浜F・マリノス | 1 - 3 | 柏レイソル | 横浜 | |
19:34 | 富樫敬真 5分 | 公式記録 | 中川寛斗 42分 増嶋竜也 50分, 68分 |
競技場: ニッパツ三ツ沢球技場 観客数: 7,084人 主審: 西村雄一 |
第4節 2016年4月20日 | 柏レイソル | 2 - 1 | 川崎フロンターレ | 柏 | |
19:04 | ディエゴ・オリヴェイラ 39分 武富孝介 90+4分 |
公式記録 | エドゥアルド・ネット 72分 | 競技場: 日立柏サッカー場 観客数: 5,543人 主審: 松尾一 |
第5節 2016年5月18日 | 柏レイソル | 1 - 2 | アルビレックス新潟 | 柏 | |
19:03 | ディエゴ・オリヴェイラ 66分 | 公式記録 | 伊藤優汰 55分 小塚和季 72分 |
競技場: 日立柏サッカー場 観客数: 5,300人 主審: 飯田淳平 |
第5節 2016年5月18日 | サガン鳥栖 | 1 - 1 | 川崎フロンターレ | 鳥栖 | |
19:04 | 富山貴光 72分 | 公式記録 | 16分 (o.g.) | 競技場: ベストアメニティスタジアム 観客数: 4,779人 主審: 岡宏道 |
第5節 2016年5月18日 | 横浜F・マリノス | 2 - 1 | アビスパ福岡 | 横浜 | |
19:34 | 兵藤慎剛 73分 伊藤翔 90+4分 |
公式記録 | 平井将生 31分 | 競技場: ニッパツ三ツ沢球技場 観客数: 5,133人 主審: 三上正一郎 |
第6節 2016年5月25日 | 川崎フロンターレ | 2 - 1 | ベガルタ仙台 | 川崎 | |
19:04 | 大塚翔平 43分, 48分 | 公式記録 | ハモン・ロペス 85分 | 競技場: 等々力陸上競技場 観客数: 8,801人 主審: バルトシュ・フランコフスキ |
第6節 2016年5月25日 | アルビレックス新潟 | 1 - 1 | 横浜F・マリノス | 新潟 | |
19:03 | 指宿洋史 7分 | 公式記録 | 仲川輝人 72分 | 競技場: デンカビッグスワンスタジアム 観客数: 8,136人 主審: 村上伸次 |
第6節 2016年5月25日 | アビスパ福岡 | 1 - 1 | サガン鳥栖 | 福岡 | |
19:00 | 平井将生 85分 | 公式記録 | 豊田陽平 45分 | 競技場: レベルファイブスタジアム 観客数: 14,465人 主審: 扇谷健司 |
第7節 2016年6月5日 | ベガルタ仙台 | 0 - 2 | 横浜F・マリノス | 仙台 | |
14:03 | 公式記録 | 中村俊輔 42分 齋藤学 61分 |
競技場: ユアテックスタジアム仙台 観客数: 12,811人 主審: 山本雄大 |
第7節 2016年6月5日 | アビスパ福岡 | 4 - 2 | アルビレックス新潟 | 福岡 | |
14:00 | 金森健志 16分, 37分 平井将生 19分 城後寿 68分 |
公式記録 | 山崎亮平 6分 鈴木武蔵 82分 |
競技場: レベルファイブスタジアム 観客数: 7,209人 主審: 松尾一 |
第7節 2016年6月5日 | サガン鳥栖 | 1 - 1 | 柏レイソル | 鳥栖 | |
14:04 | 池田圭 31分 | 公式記録 | エデルソン 79分 | 競技場: ベストアメニティスタジアム 観客数: 5,337人 主審: 西村雄一 |
ノックアウトステージ
編集準々決勝と準決勝については、トーナメント表上段のチームが、第2戦をホームで行う。
準々決勝 (8月31日・9月4日) |
準決勝 (10月5日・10月9日) |
決勝 (10月15日) | ||||||||||||
横浜F・マリノス (a) | 1 | 1 | 2 | |||||||||||
大宮アルディージャ | 2 | 0 | 2 | |||||||||||
横浜F・マリノス | 0 | 1 | 1 | |||||||||||
ガンバ大阪 (a) | 0 | 1 | 1 | |||||||||||
ガンバ大阪 | 1 | 6 | 7 | |||||||||||
サンフレッチェ広島 | 1 | 3 | 4 | |||||||||||
ガンバ大阪 | 1 (4) | |||||||||||||
浦和レッズ (PK) | 1 (5) | |||||||||||||
浦和レッズ | 2 | 4 | 6 | |||||||||||
ヴィッセル神戸 | 1 | 0 | 1 | |||||||||||
浦和レッズ | 2 | 3 | 5 | |||||||||||
FC東京 | 1 | 1 | 2 | |||||||||||
アビスパ福岡 | 1 | 0 | 1 | |||||||||||
FC東京 | 1 | 2 | 3 |
準々決勝
編集チーム #1 | 合計 | チーム #2 | 第1戦 | 第2戦 |
---|---|---|---|---|
横浜F・マリノス | 2 - 2 (a) | 大宮アルディージャ | 1 - 2 | 1 - 0 |
ガンバ大阪 | 7 - 4 | サンフレッチェ広島 | 1 - 1 | 6 - 3 |
浦和レッズ | 6 - 1 | ヴィッセル神戸 | 2 - 1 | 4 - 0 |
アビスパ福岡 | 1 - 3 | FC東京 | 1 - 1 | 0 - 2 |
第1戦
編集
第2戦
編集
二試合合計スコア 2 - 2(アウェーゴール1 - 0)で横浜F・マリノスが準決勝進出
2016年9月4日
19:02 |
ガンバ大阪 | 6 - 3 | サンフレッチェ広島 |
---|---|---|
長沢駿 32分, 45+2分 丹羽大輝 55分 アデミウソン 60分, 63分 阿部浩之 71分 |
公式記録 | 野上結貴 24分 森崎浩司 52分 皆川佑介 79分 |
二試合合計スコア 7 - 4でガンバ大阪が準決勝進出
二試合合計スコア 6 - 1で浦和レッズが準決勝進出
二試合合計スコア 1 - 3でFC東京が準決勝進出
準決勝
編集チーム #1 | 合計 | チーム #2 | 第1戦 | 第2戦 |
---|---|---|---|---|
横浜F・マリノス | 1 - 1 (a) | ガンバ大阪 | 0 - 0 | 1 - 1 |
浦和レッズ | 5 - 2 | FC東京 | 2 - 1 | 3 - 1 |
第1戦
編集
第2戦
編集
二試合合計スコア 1 - 1(アウェーゴール1 - 0)でガンバ大阪が決勝進出
二試合合計スコア 5 - 2で浦和レッズが決勝進出
決勝
編集決勝に駒を進めたのは、2014年から3年連続で決勝進出を果たし、2年ぶり3回目の優勝を目指すG大阪と、2013年以来3年ぶりの決勝進出を決め、2003年以来13年ぶり2回目の優勝を目指す浦和の2チーム[14]。Jリーグカップ決勝では初対戦となる両チームの対戦は今季1勝1敗だが、決勝2週間前の10月1日に行われたリーグ戦では、浦和がホームでG大阪に4-0で大勝しており、G大阪にとってはその雪辱を期す試合となる。一方浦和にとっても、前年(2015年)にゼロックス杯、チャンピオンシップ準決勝、天皇杯決勝の全てでG大阪に敗れており、こちらも雪辱を期すまさに「因縁の対決」となった[15]。
G大阪は対浦和戦6試合で4ゴールのFWパトリックが決勝直前に負傷離脱[16]、浦和もMF梅崎司が負傷離脱する[17] など、お互いに一部の主力を欠いての対戦となった。
序盤は一進一退の攻防が続く中、17分にG大阪MF遠藤保仁の敵陣からの縦パスをセンターライン付近で受けたFWアデミウソンが反転して一気にドリブルで攻め上がり、浦和DF陣を振り切って浦和GK西川周作との1対1を冷静に決めてG大阪が先制。その後は再び一進一退の攻防が続き、そのまま1-0で前半を折り返す[18]。
追いかける展開となった浦和は後半にかけて圧力を強め、ゴール前に再三迫るシーンを作り出すがG大阪の守備ブロックの前に得点を挙げることが出来ない。迎えた76分、浦和はMF高木俊幸に替えてFW李忠成を投入。すると、交代直後の最初のプレーとなるMF柏木陽介の放ったコーナーキックをゴール前の相手DFの裏に回り込んだ李がヘディングでゴールにたたき込み、浦和が同点に追いつく。なお浦和はヤマザキナビスコカップ時代の2003年決勝で87分からノーゴールが13年越しに続いていた為、Jリーグカップ決勝の連続無得点時間を歴代最長の408分[19]で止めた事になる。その後はスコアは動かず、1-1で延長戦に突入する。
延長戦は101分、浦和はMF関根貴大のクロスからFW李がフリーで合わせるも枠外。後半終了間際には途中出場のG大阪FW呉屋大翔のシュートがポストにはじかれ、そのままゴールラインを割るかと思われたが、浦和DF森脇良太の必死のクリアで勝ち越しとはならず、そのまま延長戦も終了。2005年大会以来11年ぶりにPK戦での決着となった[18]。
迎えたPK戦、両チームとも3人目までは全員決め、G大阪の4人目は自らキッカーを志願したFW呉屋[20]。ゴールほぼ正面に蹴り込むが、浦和GK西川は動かずこれを右足で止める。この後5人目までPKを決めた浦和が13年ぶり2回目の優勝を果たし、YBCルヴァンカップとしての初代王者となった。浦和が国内三大タイトルを獲得したのは、2006年の天皇杯で、奇しくも決勝で今回と同様にG大阪に勝利して以来10年ぶり[21]、国際タイトルを含めると2007年のACL以来実に9年ぶりのタイトル獲得となった。また、ミハイロ・ペトロヴィッチにとっては、6年間指揮していた広島時代を含め、来日11年目にして初の国内三大タイトル獲得となった[22]。
ガンバ大阪 | 1 - 1 (延長) | 浦和レッズ |
---|---|---|
アデミウソン 17分 | 公式記録 | 李忠成 76分 |
PK戦 | ||
藤本淳吾 今野泰幸 丹羽大輝 呉屋大翔 遠藤保仁 |
4 - 5 | 阿部勇樹 ズラタン 興梠慎三 李忠成 遠藤航 |
|
|
2016 Jリーグカップ 優勝 |
---|
浦和レッズ 13年ぶり2回目 |
- テレビ中継[23]
- フジテレビジョン系列
表彰
編集表彰名 | 選手名 | 所属クラブ | 出典 |
---|---|---|---|
ニューヒーロー賞 | 井手口陽介 | ガンバ大阪 | [24] |
大会MVP | 李忠成 | 浦和レッズ | [25] |
得点ランキング
編集順位 | 選手 | 所属 | 得点 |
---|---|---|---|
得点王 | 高木俊幸 | 浦和レッズ | 4 |
T2 | 興梠慎三 | 浦和レッズ | |
伊藤翔 | 横浜F・マリノス | ||
アデミウソン | ガンバ大阪 | ||
ペドロ・ジュニオール | ヴィッセル神戸 | ||
渡邉千真 | ヴィッセル神戸 | ||
平井将生 | アビスパ福岡 |
最終更新は2016年10月15日の試合終了時
出典: J.League Data Site
脚注
編集注釈
編集- ^ 英語で「final tournament」と表記する場合には決勝大会(あればグループステージを含む)のことを指す。
出典
編集- ^ “「ヤマザキナビスコ」、ライセンス契約終了で社名変更へ 「オレオ」「リッツ」など製造終了”. ITmedia. (2016年2月12日) 2016年2月18日閲覧。
- ^ 『2016シーズン リーグカップ戦の大会名称が 「JリーグYBCルヴァンカップ」に決定』(プレスリリース)日本プロサッカーリーグ、2016年6月21日 。2016年6月21日閲覧。
- ^ 『2016Jリーグカップ戦の大会名称について』(プレスリリース)日本プロサッカーリーグ、2016年2月17日 。2016年2月18日閲覧。
- ^ a b 『2016Jリーグヤマザキナビスコカップ 大会方式および試合方式について』(プレスリリース)日本プロサッカーリーグ、2015年12月15日 。2014年12月16日閲覧。
- ^ “【2016Jリーグ】大会方式が一部変更 昇格プレーオフ決勝はリーグ戦上位のホームで開催”. J.LEAGUE.jp. 日本プロサッカーリーグ (2015年12月15日). 2015年12月16日閲覧。
- ^ サッカー用語集(JFAターミノロジー)
- ^ “【サッカーACL】FC東京がプレーオフで大勝、ACL本大会へ”. 産経新聞. (2016年2月9日) 2016年2月9日閲覧。
- ^ 『2016Jリーグヤマザキナビスコカップ 横浜F・マリノス、アビスパ福岡 ノックアウトステージ進出決定! ~ 横浜F・マリノスは2年ぶり、アビスパ福岡は初 ~』(プレスリリース)日本プロサッカーリーグ、2016年6月5日 。2016年6月6日閲覧。
- ^ 『2016JリーグYBCルヴァンカップ ノックアウトステージ 組み合わせ決定!』(プレスリリース)日本プロサッカーリーグ、2016年7月4日 。2016年7月4日閲覧。
- ^ a b 『2016JリーグYBCルヴァンカップ ノックアウトステージ 組み合わせオープンドロー 出席選手決定のお知らせ』(プレスリリース)日本プロサッカーリーグ、2016年7月1日 。2016年7月1日閲覧。
- ^ 『2016JリーグYBCルヴァンカップ ノックアウトステージ 組み合わせオープンドロー 出席選手変更のお知らせ』(プレスリリース)日本プロサッカーリーグ、2016年7月2日 。2016年7月4日閲覧。
- ^ 『2016Jリーグ 大会日程決定のお知らせ』(プレスリリース)日本プロサッカーリーグ、2016年1月13日 。2016年1月13日閲覧。
- ^ a b 『2016Jリーグヤマザキナビスコカップ 決勝 試合会場決定のお知らせ』(プレスリリース)日本プロサッカーリーグ、2016年2月23日 。2016年2月23日閲覧。
- ^ “浦和とG大阪が決勝進出…Jリーグ・ルヴァン杯”. 読売新聞. (2016年10月9日) 2016年10月16日閲覧。
- ^ “因縁の強豪対決=15日、ルヴァン杯決勝-サッカー”. 時事通信. (2016年10月13日) 2016年10月16日閲覧。
- ^ “G大阪 FWパトリックが右膝負傷で離脱”. スポーツニッポン. (2016年10月14日) 2016年10月16日閲覧。
- ^ “【浦和】梅崎、左膝前十字靱帯手術で今季絶望…「本気で優勝ほしい」仲間に思い託す”. スポーツ報知. (2016年9月27日) 2016年10月16日閲覧。
- ^ a b “浦和が“初代”ルヴァン杯王者に!! PK戦までもつれた死闘制し、13年ぶり2度目の戴冠”. ゲキサカ (講談社). (2016年10月15日) 2016年10月16日閲覧。
- ^ FC東京との2004年と鹿島との2011年はいずれも延長120分を戦い、柏との2013年は90分を戦い無得点。この試合も李が決めるまで75分無得点である。
- ^ “G大阪、PK戦で涙 ルヴァン杯2年連続の準優勝”. 産経新聞. (2016年10月15日) 2016年10月16日閲覧。
- ^ “Jリーグ・ルヴァン杯 決勝 浦和、PK制し2度目V”. 毎日新聞. (2016年10月16日) 2016年10月16日閲覧。
- ^ “浦和・ペトロビッチ監督、来日初タイトル&来季も続投へ/ルヴァン杯”. サンケイスポーツ. (2016年10月16日) 2016年10月16日閲覧。
- ^ a b 『2016JリーグYBCルヴァンカップ 決勝 キックオフ時刻およびテレビ放送決定のお知らせ』(プレスリリース)日本プロサッカーリーグ、2016年8月1日 。2016年8月1日閲覧。
- ^ 『ニューヒーロー賞は井手口 陽介(G大阪)に決定【ルヴァンカップ】』(プレスリリース)日本プロサッカーリーグ、2016年10月12日 。2016年10月12日閲覧。
- ^ 『浦和がPK戦を制し、13年ぶりの優勝!【サマリー:ルヴァンカップ 決勝】』(プレスリリース)日本プロサッカーリーグ、2016年10月15日 。2016年10月15日閲覧。
関連項目
編集