山東省
山東省 | |
---|---|
略称: 魯 (拼音: ) | |
簡体字 | 山东省 |
繁体字 | 山東省 |
拼音 | Shāndōng Shěng |
カタカナ転記 | シャントン シュン |
省都 | 済南市 |
最大都市 | 青島市 |
省委書記 | 劉家義(元中華人民共和国審計署審計長) |
省長 | 龔正(元杭州市党委員会党書記、元浙江省常務副省長、元中華人民共和国海関総署副署長) |
面積 | 156,510 km² (19位) |
人口 (2020年) - 人口密度 |
101,527,453 人 (2位) 600 人/km² (7位) |
GDP (2020年) - 一人あたり |
73,129 億元 (3位) 72,029 元 (11位) |
HDI (2018年) | 0.79 (高) (8位) |
主要民族 |
漢民族 - 99.3% 回族 - 0.6% |
地級行政区 | 16 個 |
県級行政区 | 137 個 |
郷級行政区 | 1941 個 |
ISO 3166-2 | CN-SD |
公式サイト http://www.sd.gov.cn/ |
山東省(さんとうしょう、山东省、拼音: 、Shandong)は、中華人民共和国の省の一つ。略称は周代の国名より魯。山東とは太行山脈の東方の意。北には渤海、東には黄海があり、黄河の下流に位置する。人口9579.3万人、面積157,126平方キロメートル。省都は済南市。他に青島市・泰安市・煙台市などの主要都市がある。
地理
[編集]北を河北省と接し、南を河南省・安徽省・江蘇省と接する。山東半島が渤海と黄海に突き出し、遼東半島と相対している。
北西部・西部・南西部はすべて華北平野の一部を占め、ほぼ平坦である。しかし中部は山がちで、蒙山山脈や泰山山脈は特に有名である。東部は丘陵地の多い山東半島となって海に面している。山東省の最高地点は泰山の玉皇頂で、標高は1,545m。
黄河が山東省西部を貫き、山東省の北部で渤海に流入している。多くの土砂を運ぶ黄河は自然堤防を形成し天井川と化しているため、山東省で黄河に入る支流はない。このため山東省は黄河を境に北は海河流域、南は淮河流域となっている。また黄河と長江を結ぶ大運河も省内を北西から南東に貫いている。南西端の微山湖は南北120km、面積1,266平方kmの華北最大の淡水湖である。
山東省の海岸線は3,000kmに及ぶ。山東半島の海岸は岩が多く、崖や湾、沖合いの島なども多い。萊州湾は渤海の最南部に当たる湾で、山東省の北海岸は東営市から煙台市にかけて広がっている。山東省の南海岸には膠州湾が山東半島に食い込んでおり、その沿岸に港湾都市の青島がある。廟島諸島が山東半島北岸から北に向かって伸びている。
気候は穏やかであるが、東海岸に面しているため夏は蒸し暑く冬は乾燥して寒い。平均気温は1月で-5度から1度、7月で24度から28度。年平均降水量は550mmから950mm。
行政区画
[編集]№ | 名称 | 中国語表記 | 拼音 | 面積 (K㎡) |
人口 (2020年) |
政府所在地 |
---|---|---|---|---|---|---|
# | 山東省 | 山东省 | Shāndōng Shěng | 156510.00 | 101,527,453 | 済南市 |
山東省の行政区画 | ||||||
— 副省級市 — | ||||||
1 | 済南市 | 济南市 | Jǐnán Shì | 10247.01 | 9,202,432 | 歴下区 |
2 | 青島市 | 青岛市 | Qīngdǎo Shì | 11175.30 | 10,071,722 | 市南区 |
— 地級市 — | ||||||
3 | 浜州市 | 滨州市 | Bīnzhōu Shì | 9444.65 | 3,928,568 | 浜城区 |
4 | 徳州市 | 德州市 | Dézhōu Shì | 10356.32 | 5,611,194 | 徳城区 |
5 | 東営市 | 东营市 | Dōngyíng Shì | 7923.26 | 2,193,518 | 東営区 |
6 | 菏沢市 | 菏泽市 | Hézé Shì | 12193.85 | 8,795,939 | 牡丹区 |
7 | 済寧市 | 济宁市 | Jǐníng Shì | 11186.98 | 8,357,897 | 任城区 |
8 | 淄博市 | 淄博市 | Zībó Shì | 5965.17 | 4,704,138 | 張店区 |
9 | 聊城市 | 聊城市 | Liáochéng Shì | 8714.57 | 5,952,128 | 東昌府区 |
10 | 臨沂市 | 临沂市 | Línyí Shì | 17191.21 | 11,018,365 | 蘭山区 |
11 | 日照市 | 日照市 | Rìzhào Shì | 5347.99 | 2,968,365 | 東港区 |
12 | 泰安市 | 泰安市 | Tài'ān Shì | 7761.83 | 5,472,217 | 泰山区 |
13 | 濰坊市 | 潍坊市 | Wéifāng Shì | 16143.14 | 9,386,705 | 奎文区 |
14 | 威海市 | 威海市 | Wēihǎi Shì | 5796.98 | 2,906,548 | 環翠区 |
15 | 煙台市 | 烟台市 | Yāntái Shì | 13746.47 | 7,102,116 | 萊山区 |
16 | 棗荘市 | 枣庄市 | Zǎozhuāng Shì | 4563.22 | 3,855,601 | 薛城区 |
歴史
[編集]山東省出身の著名人
[編集]- 桓公(春秋時代の斉を覇者に導いた君主、春秋五覇の一)
- 孔子(春秋時代の魯の儒家)
- 孟子(戦国時代の儒家)
- 孫子(孫武、戦国時代の兵家、『孫子』の兵法の著者)
- 孫臏(戦国時代の兵家、『孫臏兵法』の著者)
- 呉起(戦国時代の兵家、『呉子』の著者)
- 于定国(前漢時代の丞相)
- 諸葛亮(三国蜀の宰相、諸葛孔明)
- 王羲之(六朝時代の書家)
- 王献之(六朝時代の書家、王羲之の子)
- 賈思勰(六朝時代の農学者、『斉民要術』の著者)
- 顔真卿(唐の書家)
- 蒲松齢(清の作家、『聊斎志異』(りょうさいしい)の著者)
- 莫言(作家、ノーベル文学賞受賞、山東大学教授)
- 牟宗三(新儒家)
- 江青(中華人民共和国建国の父毛沢東の夫人、文化大革命の中心的指導者、作家)
- 呂思清(バイオリニスト)
- 王岐山(政治家、中華人民共和国副主席)
- エリック・ヤン(Zoomビデオコミュニケーションズ創設者)
人口
[編集]Historical population | ||
---|---|---|
年 | 人口 | ±% |
1912[1] | 30,989,000 | — |
1928[2] | 28,672,000 | −7.5% |
1936-37[3] | 38,100,000 | +32.9% |
1947[4] | 38,865,000 | +2.0% |
1954[5] | 48,876,548 | +25.8% |
1964[6] | 55,519,038 | +13.6% |
1982[7] | 74,419,054 | +34.0% |
1990[8] | 84,392,827 | +13.4% |
2000[9] | 89,971,789 | +6.6% |
2010[10] | 95,793,065 | +6.5% |
Qingdao was part of Shandong Province until 1929; dissolved in 1949 and incorporated into Shandong Province. Weihai, also known as Weihaiwei. Established in 1930, dissolved in 1945, and incorporated into Shandong Province. |
経済
[編集]経済規模では広東省に次いで第2位の実力をもち、渤海湾経済圏を構成する。山東半島沿海部の青島、威海などの都市が大韓民国や日本からの投資を集め、経済の牽引役となっている。山東省は日本に野菜を輸出していることでも知られる。また、日本のハクサイは日清、日露戦争後にここから持ち込まれたとされている。
教育
[編集]脚注
[編集]注釈
[編集]出典
[編集]- ^ “付表2 1912年中国人口(統計)”. ier.hit-u.ac.jp (n.d.). 2014年3月6日閲覧。
- ^ “付表3 1928年中国人口(統計)”. ier.hit-u.ac.jp (n.d.). 2014年3月6日閲覧。
- ^ “付表4 1936-37年の中国人口(統計)”. ier.hit-u.ac.jp (n.d.). 2014年3月6日閲覧。
- ^ “付表5 1947年全国人口(統計)”. ier.hit-u.ac.jp (n.d.). 2014年3月6日閲覧。
- ^ “中华人民共和国国家统计局关于第一次全国人口调查登记结果的公报” (中国語). National Bureau of Statistics of China (n.d.). 2009年8月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年3月6日閲覧。
- ^ “第二次全国人口普查结果的几项主要统计数字” (中国語). National Bureau of Statistics of China (n.d.). 2012年9月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年3月6日閲覧。
- ^ “中华人民共和国国家统计局关于一九八二年人口普查主要数字的公报” (中国語). National Bureau of Statistics of China (n.d.). 2012年5月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年3月6日閲覧。
- ^ “中华人民共和国国家统计局关于一九九○年人口普查主要数据的公报” (中国語). National Bureau of Statistics of China (n.d.). 2012年6月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年3月6日閲覧。
- ^ “现将2000年第五次全国人口普查快速汇总的人口地区分布数据公布如下” (中国語). National Bureau of Statistics of China (n.d.). 2012年8月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年3月6日閲覧。
- ^ “Communiqué of the National Bureau of Statistics of People's Republic of China on Major Figures of the 2010 Population Census[1 (No. 2)]”. National Bureau of Statistics of China (2011年4月29日). 2013年7月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年3月6日閲覧。
関連項目
[編集]外部リンク
[編集]- 山東省人民政府公式サイト
- 新華社山東省関連サイト
- 山東省[リンク切れ]
- 朝鮮族ネット(日本語)
河北省 | ||||
河南省 | ||||
山東省 | ||||
安徽省 江蘇省 |