DOSHIN
DIGITAL
GUIDE
DOSHIN
DIGITAL
GUIDE
あなたのまちの
ニュースがある
まだ見ぬ北海道に、出会える。

北海道新聞は
あなたに
届いていますか?

暖かい春風に包まれた入学式。一瞬のような短い夏のお祭り。暮れゆく秋の収穫の風景。雪と寒さに耐えながらの通勤通学ー。私たちは、広い大地の営みを日々記録しています。

いまスマホやSNSの普及によって情報との接し方が多様化し、あなたの生活から少しずつ道新が遠のいているかもしれません。だからこそ、私たちはあなたが抱える課題に、今まで以上に真正面から向き合います。

住んでいるまちをもっと知りたい。離れたふるさとと繋がっていたい。仕事に役立つニュースを逃したくない。地域の衰退をなんとかしたいー。

地域に根差す私たちにしかできないことがあります。北海道をより良くしたい、という思いとともに。

あなたのまちのニュースがある。
まだ見ぬ北海道に、出会える。

北海道新聞デジタル

ムービー
Movie

  • 紙面で広がる、デジタルで深まる。

社員と道新デジタル
Staff Voice

北海道でいま何が起きているのか、デジタルならではの表現力を生かしてどう深層に迫るかー。
報道の最前線で自問自答する社員に「伝えたいこと」を聞きました。

  • 難しい経済
    やわらかく読み解く

    経済部 編集委員 宇野沢晋一郎

    日本経済新聞社で記者として日銀、エネルギー、農業などを担当したのち、2018年に北海道新聞社に入社。経済部で流通業界などを担当。その後、倶知安支局長としてインバウンドに湧くニセコ地域を取材した。本社でデジタル専用コンテンツを手掛ける「デジタル報道チーム」を率いた後、2023年から現職。

  • 暮らしの気になる
    私なりの視点で

    報道センター 岩崎志帆

    2015年に入社し、室蘭支社報道部、稚内支局を経て、2020年から本社報道センター。デジタル専用記事を手がけるチーム、教育担当を経て、現在は気候変動など自然科学分野を中心に取材している。

  • ヒグマとの共生
    掘り下げ方は無限

    東京報道センター 内山岳志

    2004年に入社し、報道本部から中標津支局に赴任し、世界自然遺産に登録された知床などを取材。函館支社報道部などでの勤務を経て、2018年から札幌の報道センターでヒグマ担当(クマ担)や新型コロナウイルスなどの取材に取り組み、2023年から現職。

機能・サービス
Product & Service

あなたにぴったりのニュースをいち早く、
より深くお伝えする機能や特典をご利用いただけます。

  • わたしのニュース

    フォロー

    フォローしたタグに関連する記事をトップ画面の「わたしのニュース」に表示します。最新情報を見逃しません

  • わたしのニュース

    あとで読む

    気になった記事を後で読むために保存することができます。

  • わたしのニュース

    キーワード

    指定したキーワードを含む記事を自動で収集する機能です。

  • イベント情報

    道内で開かれるイベントやセミナーなどの開催情報をジャンル、 エリア、キーワードで検索できます。

  • ニュースレター

    朝、昼、夕の3回、主要ニュースや編集者が選りすぐったオススメ記事をメールでお届けします。

  • 道新アプリ

    記事をスマートフォンやタブレットで読むことができます。最新ニュースをお知らせするプッシュ通知など便利な機能も

  • 紙面ビューアー

    全道版、地方版の紙面をそのままスマートフォンで読めるアプリです。 ※紙面コースの方のみ使えます

  • オンラインイベント

    記者が記事で書ききれなかったニュースの裏側を語るセミナーなどオンラインイベントに無料招待。過去の動画も視聴できます。

北海道新聞デジタルへの
お問い合わせ

デジタルサポートセンター

TEL:0570-008-104
受付時間 平日10:00〜17:00(土日祝日・年末年始は休み)

e-mail:[email protected]

北海道新聞社、紙面への
ご質問、ご意見、お問い合わせ

読者センター

TEL:011-210-5888
受付時間 平日10:00~16:00(土日祝日・年末年始は休み)

いただいたお電話は、ご意見、お問い合わせの内容確認と、
お客様対応のサービス向上のため、録音させていただいております。