世界最古の一覧
表示
この記事で示されている出典について、該当する記述が具体的にその文献の何ページあるいはどの章節にあるのか、特定が求められています。 |
世界最古の一覧(せかいさいこのいちらん)は、「現存している、世界で最も古いもの」の一覧。
概要
[編集]「そのもの」ではなく「痕跡」が現存する場合は、「#遺物・遺跡」の節に記載する。
以下の記事も参照のこと。
- 世界初の一覧 -(現存に関わらず)「世界で最も早い時期に現れたもの」の一覧。
遺物・遺跡
[編集]ここでは、地球科学的遺物と遺跡、および、歴史的遺物と遺跡の、現存する世界最古を記述する。
地殻・鉱物
[編集]- 地球外の物質 - マーチソン隕石に含まれるプレソーラー粒子。約75±20億年[1]。
- 鉱物 - オーストラリア西部のジャックヒルズで発見された岩屑性ジルコン (detrital zircon) のうちで最古のもの[2]
- 岩石 - カナダのノール・デュ・ケベック地域にあるヌブアギトゥク緑色岩帯で発見された偽角閃岩 (faux-amphibolite)[3][4][5]
- 堆積岩 - グリーンランド南西部にあるイスア緑色岩帯で発見されたもの[6]
道具
[編集]ここでは、道具のほかにも、原始時代の制作物・作品としての像やそれらの制作行為も合わせて扱うこととする。
- 石器 - ヒト属(ホモ属)によるものは、エチオピア・アファール盆地のゴナ (Gona) にある化石人類遺跡[7]で発見されたオルドワン型礫石器群
- 磨製石器 群馬県みどり市笠懸町にある岩宿遺跡で出土したもの、人の手によって磨きがかけられた石器としては、これが「世界最古」の石器である。
- 槍 - 約40万年前(前期旧石器時代末期)の木製の槍[9][10]
- 釣針 - 日本の沖縄県南城市サキタリ洞遺跡で発見された。約2万3千年前にニシキウズ科の巻貝の一種の底を割って磨かれて作られている。[11]
- ドイツ南西部のバーデン=ヴュルテンベルク州はシュヴェービッシェ・アルプにあるホーレ・フェルス洞窟の後期旧石器時代オーリニャック文化遺跡で発見された。
- ドイツ南西部のバーデン=ヴュルテンベルク州はシュヴァーベン・アルプのローネタール(はぐれ谷)にあるホーレンシュタイン・シュターデルの洞窟(ホーレンシュタイン山のシュターデル洞窟)から出土した、後期旧石器時代のオーリニャック文化に属すると考えられる象牙製の彫像(女神像)で、現在知られている限り、世界最古の動物形象による像である。発見当初はホラアナライオンの雄をモデルとした男神像と見なされて「ライオンマン」と呼ばれたが、雌をモデルとした女神像説も論じられるようになったため、「ライオンレディー」とも呼ばれる。
- 陶磁器
- 素焼き - 1924年にチェコのモラビア地方のドルニ・ベストニツェ遺跡から出土した、紀元前29000から25000年頃のドルニ・ベストニツェのビーナス像[13][14]。
- 土器 - 2009年に発見された中国湖南省玉蟾岩洞穴で発掘された約1万8000年前の土器[15][16]で、そのほか、日本の大平山元I遺跡の縄文土器(約1万6500年前)やシベリアで発掘された土器(約1万4000年前)も世界最古といわれることがある[17]。
- 陶器 - 2012年に中国江西省の洞窟「仙人洞(Xianrendong)」から発見された約2万年前の陶器片[18][19]。2万年前は最終氷期極大期であるため、農耕より前に陶器が作られていた可能性が考えられている。それ以前は、日本の長崎県にある福井洞窟で発見された約1万2000年前のもの[20]。2009年には中国で湖南省で1万4000年前から2万1000年前の陶器が発見された[21]。
- 縄・紐 - フランスにあるラスコー洞窟の最奥部で発見された約1万2000年前以前のもの[10]。
- 銅器 - 紀元前8800年頃の銅製の小玉:イラクで発見[22]。なお、世界最古の銅製食器や銅製調理用具としては、紀元前4000年頃のパレスチナのNahal Mishmar遺跡で発見されている[23]。
- 青銅器 - 紀元前3500年頃からメソポタミアで銅に錫を混ぜて青銅を加工。
- 漆器 - 日本の北海道函館市南茅部地区にある垣ノ島遺跡から出土した漆塗り装飾品[25]。
- 貨幣 - 宝貝:タカラガイの貝殻に貨幣価値を与えた物。紀元前3000年頃、殷代後期の中国。タカラガイ#利用も参照。
- 鉄器 - トルコのカマン・カレホユック遺跡から出土した小刀のような鉄器。
- 紙幣 - 交子:北宋代の中国四川地方[30]。→「中国の貨幣制度史 § 紙幣の成立」も参照
生物
[編集]- 「長寿生物の一覧(英語: List of long-living organisms)」を参照。
植物
[編集]→「en:List of oldest trees」も参照
- 現生最古の木のクローン性コロニー(現生する世界一樹齢の高い、木のクローン性個体群)
- 学説によって異なり、現生最古の特定は困難であるが、その中でも推定樹齢の高いものを挙げることはできる。以下に記載するのは、いずれも個別に「現生最古」と解説されていることが多いものである。en:List of oldest trees#Clonal treesも参照。
- パンド(英語名:Pando)[31][32]
- アメリカ合衆国ユタ州フィッシュレイク国有林内に生育する、アメリカヤマナラシ(学名:Populus tremuloides、英語名:Quaking Aspen, etc.)のクローン性コロニー。1996年の調査で樹齢は約1,000,000年[32]から約80,000年[31]の間と推定されている。
- "Jurupa Oak"(日本語名未確認)[33][34]
- アメリカ合衆国カリフォルニア州リバーサイド郡にある Jurupa Mountains 内に生育する、パルマーオーク(学名:Quercus palmeri、英語名:Palmer oak, Palmer's oak)のクローン性コロニー。推定樹齢13,000年(2009年時点)。
- キングクローン(英語名:King Clone, King-Clone)[35][36]
- ラレア・トリデンタタ(学名:larrea tridentata、英語名:Creosote bush。アメリカ合衆国南西部のモハーヴェ砂漠に生育する、ハマビシ科の低木)のクローン性コロニー。推定樹齢11,700年(2002年時点[要出典])。
- "Old Tjikko"(日本語名未確認)[37]
- パンド(英語名:Pando)[31][32]
- 学説によって異なり、現生最古の特定は困難であるが、その中でも推定樹齢の高いものを挙げることはできる。以下に記載するのは、いずれも個別に「現生最古」と解説されていることが多いものである。en:List of oldest trees#Clonal treesも参照。
- 現生最古の木(現生する世界一樹齢の高い木)
- メトセラ(メトシェラ、Methuselah。グレートベースンブリッスルコーンパイン[学名:Pinus longaeva。イガゴヨウマツの一種]の一個体)[38]
- 参考:観測史上最古の木(かつて存在した世界一樹齢の高い木)
- プロメテウス(Prometheus。グレートベースンブリッスルコーンパインの一個体)[38]
- アメリカ合衆国のネバダ州第2の高峰ホイーラーピークの森林限界地帯(グレートベースン国立公園内)に生育していたが、1964年、アメリカの大学院生と森林警備人員によって研究を名目に切り倒されてしまった。伐採時に計測された推定樹齢は「4,844年以上」。
- プロメテウス(Prometheus。グレートベースンブリッスルコーンパインの一個体)[38]
- 最も古い時代の種子から発芽し成長した顕花植物
- 最も古い苔
国家
[編集]この節で示されている出典について、該当する記述が具体的にその文献の何ページあるいはどの章節にあるのか、特定が求められています。 |
- 『ザ・ワールド・ファクトブック』の「独立」の項目において、第一に1947年5月3日、次いで紀元前660年2月11日、最後に1890年11月29日の記載がある[信頼性要検証][40]。日本
1947年5月3日(明治憲法への修正として採択された現憲法);著名な過去の日付:紀元前660年2月11日(神武天皇による建国という神話的日付);1890年11月29日(立憲君主制を規定する明治憲法)
[Japan
3 May 1947 (current constitution adopted as amendment to Meiji Constitution); notable earlier dates: 11 February 660 B.C. (mythological date of the founding of the nation by Emperor JIMMU); 29 November 1890 (Meiji Constitution provides for constitutional monarchy)][40]
- 『ザ・ワールド・ファクトブック』の「独立」の項目において、第一に1947年5月3日、次いで紀元前660年2月11日、最後に1890年11月29日の記載がある[信頼性要検証][40]。
- ユリウス暦1917年10月の革命(十月革命)により樹立された、共産主義を国是とする史上初の国家。1991年12月に解体(ソビエト連邦の崩壊)するまで存続していた。現存する最古の社会主義国家は、1948年9月に成立した朝鮮民主主義人民共和国[43][要出典]。
政治・条約・法律・通貨
[編集]- 有効な軍事同盟 - 英葡永久同盟:1386年
- 政党 - 民主党:1790年
- トーマス・ジェファーソンによって1790年に民主共和党として設立され、1828年に名前を民主党と改め、現在まで存続している[45]。
- 有効な通貨 - 10サンチーム(ラッペン)硬貨:1879年
家系
[編集]この節で示されている出典について、該当する記述が具体的にその文献の何ページあるいはどの章節にあるのか、特定が求められています。 |
- 君主 - 天皇の家系(日本)
- 遺伝学上の家系 - フーフトハウゼンとランゲの家系(ドイツ)[要検証 ]
- 記録上の家系 - 孔子の家系(中国)[要検証 ]
- 神話上の家系 - 天皇の家系(日本)[要検証 ]
建築物
[編集]土造建築物
[編集]石造建築物
[編集]- 石造建築物 -(特定未確認):理論上、石器時代に属する原始的な石造建築物遺跡がそれに当たる。
- 最古の3階建ての建物 - エリコの塔
- 建物利用が続く石造建築物 - ローマのパンテオン(その2代目)か
- 階段ピラミッド - ジェセル王のピラミッド(別名:サッカラのピラミッド)
- ピラミッド - ジェセル王のピラミッド(サッカラのピラミッド):上述を参照のこと。
- スフィンクス(ギザの大スフィンクス) - 世界最大にして最古の石像(石製建築物)[63]。
- 石造ドーム建築物 - 蜂窩状墳墓
- 紀元前1500年頃からミケーネ文明で多く見られるようになる擬似アーチ(持送りアーチ)形状の天井を持つ墳墓が、既知で最古の明確な蜂窩状墳墓であり、したがって、史上初で現存最古の明確な石造ドーム建築物である可能性が高い(■右列の画像参照)。
- 天井を備えた自立型建築物 -(参考)ハトホル神殿
- 仏教の石造建築物 - サーンチーのストゥーパ
- 利用中のキリスト教の石造建築物 - 降誕教会
- イスラム教の石造建築物 -(未編集)
木造建築物
[編集]- 木造建築物 - 法隆寺金堂および五重塔
- 仏教の木造建築物 - 法隆寺金堂および五重塔:上に同じ。
- キリスト教の木造建築物(木造教会)- グリーンステッド教会(別名:グリーンステッドの聖アンドリュー教会)
- イスラム教の木造建築物 -(未編集)
鉄骨造等の建築物
[編集]- 鉄骨造の建築物 - ディザリントンの亜麻工場
- 鉄筋コンクリート造の教会 - サン=ジャン=ドゥ=モンマルトル教会
塔・高層ビル
[編集]- 石造塔 -(未確認)
- 木造塔 - 法隆寺五重塔:日本、奈良県斑鳩町。
- 鉄塔 -(未編集)
- 鉄筋コンクリート塔 -(未編集)
- 鉄骨造の高層ビル - ルッカリー・ビルディング:アメリカ合衆国、シカゴ。1886年竣工。
- 鉄筋コンクリート造の集合住宅 - フランクリン通りのアパート (Rue Franklin apartments)
その他
[編集]→橋については「§ 交通」を参照
交通
[編集]施設
[編集]道路
[編集]- 舗装道路 - モエリス湖採石場道路:紀元前2500年~2100年
橋
[編集]陸路の中継
[編集]ロンドンマンチェスター間を走る鉄道
港湾関連
[編集]- 港湾 - Wadi al-Jarf:紀元前26世紀前半
- 現在も使われている灯台 - ヘラクレスの塔
航空関連
[編集]宇宙関連
[編集]乗り物
[編集]- 蒸気機関車 - パッフィング・ビリー:1813年
- イギリスでウィリアム・ヘドリーによって1813年に設計され、1862年まで炭鉱で使用された。現在はロンドンのサイエンス・ミュージアムに収蔵されている[69]。
- 走行可能な四輪自動車 - De Dion-Bouton et Trepardoux Dos-a-Dos Steam Runabout(通称「侯爵夫人」):1884年
- フランスの自動車会社ド・ディオン・ブートンで、創立者ジュール・アルベール・ド・ディオン伯爵のために1884年に作られた蒸気自動車[70][71]。
- 飛行可能な飛行機 - ブレリオ XI:1909年
- イギリス、ベッドフォードシャーのシャトルワース・コレクションの所蔵するブレリオ XIが飛行可能な世界最古の機体であり、アメリカ、ニューヨーク州のOld Rhinebeck Aerodromeの所蔵するブレリオ XIがこれに次ぐ[72][73]。→「乗り物に関する世界一の一覧 § 歴史」を参照
- イギリス、ベッドフォードシャーのシャトルワース・コレクションの所蔵するブレリオ XIが飛行可能な世界最古の機体であり、アメリカ、ニューヨーク州のOld Rhinebeck Aerodromeの所蔵するブレリオ XIがこれに次ぐ[72][73]。
記録
[編集]ここでは、鉱物や炭に始まるあらゆる記録素材、記録媒体、記録手段、記録施設等の、現存する世界最古について記述する。
記録内容
[編集]- 絵画 - ホーレ・フェルスの洞窟壁画[74]
- 洞窟は南ドイツのシュヴェービッシェ・アルプにあり、壁画はオーリニャック文化によるもの。後期旧石器時代に当たる約3万5000年前(地球史年表#10万年前 - 1万年前を参照)[74]に描かれたと推定される。
- 人名 - クシム
- 諸説あるため確言はできないがメソポタミア文明におけるKushim Tablet(B.C.3500〜B.C.4000頃)に記録されているものが最古の人名として最も有力とされる。ただし、最古の人名の記録に関しては多説がある(イリホル、ナルメル、スコルピオン1世 (ファラオ)等)。
- 音楽 - H6(ニッカルへのフルリ人の賛美歌)
- ピラミッド・テキスト - エジプトのサッカラにあるウナス王のピラミッド内にヒエログリフ(古代エジプト文字)で刻まれた人類史上最古の宗教碑文[63]。
- 音声記録 - フォノトグラフを用いてエドワール=レオン・スコット・ド・マルタンヴィルが記録した音声
記録媒体
[編集]- 粘土板文書 - シュメールの都市ウルクの遺跡第4層から出土した、紀元前3300年頃のもの[77](ウルク文化も参照)。
- 彫刻文書(銘文を含む)-(未編集)
- 墨文書 - 文字が刻み込まれた卜占用亀甲獣骨に残る墨の跡:紀元前14世紀の殷代中国。
- 竹簡文書 - 戦国初期(前5世紀後半)、曾侯乙墓(湖 北省随州)から出土したもの。
- 木簡文書 -(未編集)
- 本 - Golden Orphism Book:紀元前6世紀
- ブルガリアで発掘され、ブルガリア国立歴史博物館に収蔵されている6枚の金のページを綴ったGolden Orphism Bookにはエトルリア語が書かれており、世界最古の製本された本とされる[78]。
- パピルス - Diary of Merer:紀元前26世紀前半
- 羊皮紙 -(未編集)
- 紙 - 放馬灘紙
地理記録
[編集]- 地図 - トリノ・パピルス・マップ(英語: Turin Papyrus Map):紀元前1150年頃
- 世界地図 - バビロニアの世界地図
- 地球儀 - Erdapfel:1492年
- マルティン・ベハイムがドイツ、ニュルンベルクで作製したもの[83]。
印刷物
[編集]学問
[編集]学問所
[編集]- マドラサ - アル=カラウィーン大学
- モロッコのフェズで859年に設立された。「現存最古級のマドラサ(英語: List of oldest madrasahs in continuous operation)」も参照。
- 大学 - 南京大学:258年創立。
- 近代西洋型の総合大学 (university) - ボローニャ大学:イタリアのボローニャに所在。1088年、設立。
図書館
[編集]- 継続的に運営されている最古の図書館 - 聖カタリナ修道院の図書館
- 大学図書館 - 特定できない。:イスラームの大学付属施設(アル=カラウィーン大学付属の図書館か)。
- 参考:ヨーロッパの大学図書館 - ボードリアン図書館:オックスフォード大学付属(イギリス、オックスフォード)。1598年の開設。
- 公文書館 -(未編集)
- 近代的公文書館 - フランス国立中央文書館:パリ(フランス)。1808年、開設。
展示館
[編集]博物館とその他の展示館を整然と分類することは事実上不可能である。美術館、文学館、科学館、植物園、動物園、水族館等々は、一分野に特化した博物館でもある。また、水族館は動物園の一種としての特徴も備えている。
- 博物館 - ロイヤル・アーマリーズ
- 美術館 - カピトリーノ美術館(カピトリーノ博物館):ローマ(イタリア)。1471年、開館[90]。
- 植物園 - ピサ植物園
- 同一の場所で運営されている最古の植物園 - パドヴァの植物園
- 動物園 - シェーンブルン動物園
- 水族館 - モナコ海洋博物館:モナコに所在。1910年に開館。
- 美術専門の美術館 - ルーヴル美術館:パリ(フランス)。1793年8月10日、開館。
- 大学付属の博物館 - アシュモレアン美術・考古学博物館:オックスフォード大学付属(イギリス、オックスフォード)。1683年5月24日、開館。
- 独立した博物館 - ドイツ博物館:ドイツのミュンヘンに創設され、1925年に一般公開された。
企業
[編集]→「老舗の一覧」も参照
- 企業 - 金剛組
- 財閥 - 住友財閥(住友グループ)
- その歴史は400年以上前にさかのぼる。
- 宿泊施設 - 特定は困難。
- 同程度に歴史のある日本の温泉宿3つが候補であるが、開湯の時期の信憑性や創業時期の不詳・不明が3者間での順位確定を妨げる。
- 慶雲館:日本の甲斐国(現・山梨県)で西山温泉の宿として慶雲2年(705年)に開湯・創業。2011年2月中旬、「世界で一番古いホテル・旅館」として、それまで認定されていた後述の「法師」に替わってギネス世界記録に認定された[93][94][95]。「創業者一族が経営を続ける現存企業」として世界最古ともされる[注 6](ギネス認定時の当主は、開湯・創業者である藤原真人から数えて52代目に当たる[94])。もっとも、ここでいう藤原真人が中臣真人こと「定恵」を指すのであれば、643年-666年の人物であり、705年には開湯できない(ただし定恵も元亨釈書では714年没とあり、没年数がはっきりしていない)。
- 法師:日本の加賀国(現・石川県)にて粟津温泉の宿として養老2年(718年)に開湯・創業。上述した「金剛組」が一族経営を断念して事業譲渡したことに伴い、「創業者一族が経営を続ける現存企業」としては世界最古と見なされたが、慶雲館のギネス認定で玉座が揺さぶられた。
- 千年の湯 古まん:日本の但馬国(現・兵庫県北部)にて城崎温泉の宿として養老元年(717年)から養老4年(720年)の間に開湯されたといわれるが、創業年は不詳(当事者は717年の創業としている)。717年の開湯・創業と見なす資料では法師より1年早いとしている。
- 同程度に歴史のある日本の温泉宿3つが候補であるが、開湯の時期の信憑性や創業時期の不詳・不明が3者間での順位確定を妨げる。
- 飲食店 - シュティフツケラー・ザンクト・ペーター:オーストリア・ザルツブルク。803年創業。
- 喫茶店 - カフェ・プロコップ:フランス。1686年にシシリー島出身のフランチェスコ・プロコピオが創業。
- 喫茶店 - カッフェ・フローリアン:イタリア。1720年12月29日にヴェネツィア・サン・マルコ広場にて開業。カフェ・ラッテの発祥店として有名。
- 自転車メーカー - ビアンキ:イタリア。1885年にエドアルド・ビアンキ (Edoardo Bianchi) によって創業。
- 時計メーカー - ブランパン:1735年創業。
- 書店 - ベルトラン書店:1732年創業。
経済
[編集]- 株券
- 1602年にオランダ東インド会社が有価証券を発行したのが最初。
- 証券取引所
- 12世紀頃のフランス。
- 商品取引所(先物取引) - 堂島米会所(日本、1730年)
- 商店街
技術
[編集]車輪
[編集]計算機
[編集]- アナログ計算機(機械式計算機)- アンティキティラ島の機械[98]
- 稼働する最古のデジタルコンピュータ - ハーウェル・コンピュータ
- 1951年に完成。一時期解体されていたが、2012年に修復を終えた後再び起動し、2013年に「動作する世界最古のデジタルコンピュータ」としてギネスブックに認定された[100]。
時計
[編集]- 日時計
- 稼働する機械時計 -ソールズベリー大聖堂の時計
- イギリス、ソールズベリーのソールズベリー大聖堂の時計は、1386年頃の製作[102][103]。※諸説あり
原子力
[編集]- 稼働している原子力発電所 - ベツナウ原子力発電所1号機
インターネット
[編集]- 有効な最古のドメイン名→「現存する最古のドメイン名の一覧」を参照
医療
[編集]- 四肢の切断手術
- 入れ墨
- アルプスの氷河から発見された紀元前3250年頃のミイラ、アイスマン(エッツィ)に施されていた入れ墨が、最古の入れ墨である[106]。
- 義肢
- 古代エジプト、紀元前10~9世紀の女性のミイラが右母趾用の木製の義足を身につけていた[107]。
- 総入れ歯
- ヒト細胞株 - HeLa細胞
- 1951年、ジョンズ・ホプキンス大学でジョージ・オットー・ゲイにより確立[109]。
スポーツ
[編集]- 史料で確認できる、現存最古のスポーツ
- 近代スポーツによる現存最古の国際スポーツイベント - アメリカスカップ
- 1851年5月3日に第1回が開始された国際ヨットレース。en:America's Cup#1851 America wins the Cupも参照。
- 近代スポーツ
報道
[編集]- 最古の流通性新聞 - 開元雑報
- 現在も発行されている最古の新聞 - Post- och Inrikes Tidningar
- スウェーデンで1645年から発行されている新聞。2007年からオンラインのみとなった[111]。
- 現在も発行されている最古の日刊紙 - Wiener Zeitung[112]
- オーストリアで1703年から発行されている世界最古の日刊紙だが、2023年にオンラインに移行することが発表された[113]。
- 株式市況(日本) 1925年3月23日に放送開始。現役の番組としては世界最古[要出典]。
娯楽
[編集]ゲーム
[編集]映画
[編集]- フィルムの現存する最古の映画 - ラウンドヘイの庭の場面
- フィルムの現存する最古のポルノ映画 - エル・サルトリオ
- 1907年にアルゼンチンで製作された『エル・サルトリオ』が、露骨な成人向けの内容を含む最古のフィルムが現存する映画である[117]。
映画館
[編集]- 継続して営業している最古の映画館 - ワシントン(アイオワ州)の州立劇場
- 現在も営業している最古の専用映画館 - エデン座
遊園地
[編集]- 現在も営業している最古の遊園地 - デュアハウスバッケン
- コペンハーゲンで1583年に開園したデュアハウスバッケン(通称:Bakken)が、現在も営業している最古の遊園地である[122]
- 現在も稼働している最古のジェットコースター - Leap-The-Dips
- ペンシルバニア州アトランタのレイクモント・パークのLeap-The-Dipsは、1902年に稼働を開始した木造ジェットコースターで、1985年に一度閉鎖されたが、1999年に再オープンした[123]。
- 継続して稼働している最古のジェットコースター - The Great Scenic Railway
- 現在も稼働している最古のメリーゴーラウンド - Vermolen Boden-Karussel
- オランダ、Kaatsheuvelのエフテリングに所在するVermolen Boden-Karusselは、1865年に建設され、動力は馬からモーターに変わったものの、現在も稼働している最古のメリーゴーラウンドである[125]。
競馬場
[編集]飲食物
[編集]- ケーキ - 古代エジプトのケーキ:紀元前23世紀~22世紀
- チーズ - サッカラのチーズ:紀元前13世紀
- 茶葉 - 漢陽陵から発見された茶葉:紀元前2世紀
- ボトルワイン - シュパイヤーのワインボトル:325年
- オークションに出品された最古のコニャック - コニャック ・ゴーティエ1762:1762年[133]
- 完全な状態のウェディングケーキ - 1898年
脚注
[編集]注釈
[編集]- ^ 神武天皇について
と記載がある(『百科事典マイペディア』)。天孫瓊瓊杵(ににぎ)尊の曾孫とされ,日向(ひゅうが)から東征して大和(やまと)に入り,橿原(かしはら)宮を営んで即位したというが,もとより史実ではない。 - ^ 1994年にユネスコ世界文化遺産に登録された「ヴィチェンツァ市街とヴェネト地方のパッラーディオのヴィッラ」に含まれる。
- ^ 中国で仏教の教典の木版印刷が行われていたという最古の記録は630年頃のものである。また、印刷と類似する技術に、いわゆるスタンプである印章(メソポタミア、紀元前7000年頃)や、ファイストスの円盤と呼ばれる粘土版から文字を転写したもの(クレタ島、紀元前1700頃)、大理石の石碑に墨を塗って紙に文字を転写した拓本(中国、紀元前100年頃)がある。
- ^ 韓国仏国寺・無垢淨光大陀羅尼經は8世紀前半の印刷物と考えられている。
- ^ 可動活字を用いた活版印刷が行われたという記録は、畢昇の膠泥活字(中国、1041年頃)が最古である。この後、ドイツのヨハネス・グーテンベルクによって1445年頃に鋳型で大量生産した金属活字とプレス(加圧器)を用いる近代的活版印刷が生まれる。
- ^ 先述の「金剛組」が一族経営を続けていた頃は後述の「法師」とともに第2位か第3位といわれていた。その頃は「世界で一番古いホテル・旅館」としてギネス世界記録に認定されていた法師を第2位と見なすのが通常であったが、ギネスが認定を改めたことに伴って経営の件も改めるべきとも考えられる。ただし、認定が改められたことからも分かる通り、ギネスは必ずしも「真実」を担保していない。
出典
[編集]- ^ a b Philipp R. Heck et al. (2020). “Lifetimes of interstellar dust from cosmic ray exposure ages of presolar silicon carbide”. National Academy of Sciences 117 (4): 1884-1889. doi:10.1073/pnas.1904573117. ISSN 1091-6490 .
- ^ a b c “地球:最も古いダイヤモンド”. (公式ウェブサイト). ネイチャー (2007年8月). 2011年7月19日閲覧。
- ^ a b c O'Neil, J.; Francis, D.; Carlson, R. W. (2009年12月). “Implications of the Nuvvuagittuq “faux-amphibolite” for the formation of Earth’s early crust” (英語). SAO (official website). NASA Astrophysics Data System. 2011年7月19日閲覧。
- ^ a b c O'Neil, J.; Francis, D.; Carlson, R. W. (2008年9月26日). “Neodymium-142 Evidence for Hadean Mafic Crust” (英語). Science. 2011年7月19日閲覧。
- ^ “世界最古、42億年前の岩石発見 カナダ東部”. 47NEWS (全国新聞ネット). (2009年9月26日) 2011年7月19日閲覧。
- ^ a b 掛川武 (2004年4月). “グリーンランド・イスア地域の岩石に刻まれた初期地球の姿” (PDF). 地質ニュース. 掛川武. 2011年7月19日閲覧。
- ^ Semaw, S. et al.,1997. 2.5-million-year-old Stone Tools from Gona, Ethiopia. Nature Vol.385. pp.333-336.
- ^ a b Semaw, Sileshi. “Paleoanthropological Research at Gona, Afar, Ethiopia” (英語). Stone Age Institute. 2011年7月6日閲覧。
- ^ Thieme, Hartmut (1997年2月27日). “Lower Palaeolithic hunting spears from Germany” (英語). nature 2011年7月20日閲覧。
- ^ a b 芹沢長介 (1998年4月). “1万2000年前に何がおこったか”. (ウェブサイト). 岩波書店‘科学’編集部. 2011年7月20日閲覧。
- ^ Thieme, PNAC (2016年9月18日). “World's oldest fish hooks found in Japanese island cave” (英語). BBC 2017年12月16日閲覧。
- ^ a b K. ウォン(SCIENTIFICAMERICAN編集部) (2005年9月号). “人類の文化の夜明け 早かった象徴表現の起源”. 日経サイエンス(ウェブサイト). 日本経済新聞社. 2012年1月28日閲覧。
- ^ “ドルニ・ベストニツェとは”. 世界大百科事典. コトバンク. 2019年7月31日閲覧。
- ^ “Prehistoric Art”. Virtual Museum. Kemerovo State University. 2019年7月31日閲覧。
- ^ Radiocarbon dating of charcoal and bone collagen associated with early pottery at Yuchanyan Cave, Hunan Province, China PNAS 2009 106 (24) 9595-9600; published ahead of print June 1, 2009
- ^ 山田康弘『縄文時代の歴史』講談社、2019年1月20日、36頁。ISBN 978-4-06-514368-1。
- ^ 日本の土器、世界最古 朝日新聞デジタル
- ^ Xiaohong Wu, Chi Zhang, Paul Goldberg, David Cohen, Yan Pan, Trina Arpin, Ofer Bar-Yosef (2012-06-29). “Early Pottery at 20,000 Years Ago in Xianrendong Cave, China”. Science (American Association for the Advancement of Science) 336 (6089): 1696-1700. doi:10.1126/science.1218643 .
- ^ “中国で世界最古の陶器片を発見、2万年前”. AFPBB. (2012年6月29日) 2019年6月30日閲覧。
- ^ “Current World Archaeology” (PDF) (英語). Current World Archaeology (website). Current Publishing. p. 45 (2003年). 2012年2月8日閲覧。
- ^ “湖南で世界最古の陶器を発見、中国とイスラエルの研究者”. (公式ウェブサイト). 中国通信社 (2009年6月5日). 2012年2月8日閲覧。
- ^ 桜井弘『元素111の新知識』講談社〈ブルーバックス〉、2009年1月21日、159頁。ISBN 978-4-06-257627-7。
- ^ 三宅裕、「古代西アジアにおける銅冶金術の歴史」 『Journal of MMIJ』 2008年 124巻 9号 p.554-561, doi:10.2473/journalofmmij.124.554、一般社団法人 資源・素材学会
- ^ “銅鐸の世界”. (公式ウェブサイト). 国立歴史民俗博物館. 2012年2月8日閲覧。
- ^ a b c “遺跡紹介:垣ノ島A・B遺跡(函館市)”. (公式ウェブサイト). 北海道. 2016年7月21日閲覧。
- ^ “遺跡発掘事務所全焼 世界最古の漆副葬品など焼失 南茅部町”. ジャパンうるしネット(ウェブサイト). 酉福ギャラリー. 2012年2月8日閲覧。:北海道新聞 2002年12月29日付記事より。
- ^ 世界最古の漆製品焼失東奥日報
- ^ 朝日新聞 2009年3月25日付記事。
- ^ 赤沼英男 (2005年9月). “最古の鋼片の検出とその意味 ―ヒッタイト帝国が鉄生産に果たした役割の再検討―” (PDF). (公式ウェブサイト). 岩手県立博物館. 2012年2月8日閲覧。
- ^ 七十七銀行・金融資料館
- ^ a b “Quaking Aspen” (英語). Bryce Canyon National Park (official website). National Park Service. 2011年7月13日閲覧。
- ^ a b Genetic Variation and the Natural History of Quaking Aspen, Mitton, J. B. & Grant, M. C. (1996). BioScience 46 (1): 25-31.
- ^ Connor, Steve (2009年12月22日). “At 13,000 years, tree is world’s oldest organism” (英語). The Independent. 2011年7月13日閲覧。
- ^ May, Michael R., et al., "A Pleistocene Clone of Palmer's Oak Persisting in Southern California", PLoS ONE, Vol. 4, Issue, 2009-12-12.
- ^ “The oldest living thing is a quiet survivor” (英語). (website) (High Country News). (2002年4月15日) 2011年7月13日閲覧。
- ^ Rodrigue, Frank (2003年10月19日). “Creosote Rings Preserve” (英語). Lucerne Valley Website. Lucerne Valley. 2011年7月13日閲覧。
- ^ 同国ウーメオ大学レイフ・クルマン教授ら、2008年。
- ^ a b “Rocky Mountain Tree-Ring Research” (英語). OLDLIST (2011年). 2011年7月13日閲覧。
- ^ Than, Ker (2011年12月30日). “クローンで5万年も繁殖するコケを発見”. ナショナルジオグラフィック・ニュース(ウェブサイト). ナショナルジオグラフィック協会. 2016年6月15日閲覧。
- ^ a b c d e f g h CIA (2021年). “The World Factbook”. CIA. 2021年5月17日閲覧。[信頼性要検証]
- ^ a b “Europe's Micro-States: (04) San Marino”. Deutsche Welle 2016年4月15日閲覧。[信頼性要検証]
- ^ “San Marino Historical Origins and Legends”. Sanmarinosite.com. 2016年4月15日閲覧。
- ^ ただしベトナム民主共和国(1945年成立)を現在のベトナムと連続性のある国家とみなせばベトナムが最古となる。
- ^ “History’s Unparalleled Alliance: the Anglo-Portuguese Treaty of Windsor, 9th May 1386 - History of government” (英語). history.blog.gov.uk (2016年5月9日). 2023年6月8日閲覧。
- ^ “Which is the oldest political party in the world?”. The Times of India. (2007年4月7日). ISSN 0971-8257 2023年6月8日閲覧。
- ^ “Oldest coin still in circulation” (英語). Guinness World Records (2021年3月30日). 2023年6月9日閲覧。
- ^ “天皇は奇跡的存在、世界の主要国でエンペラーは1人だけ”. NEWSポストセブン. 2021年5月1日閲覧。
- ^ 『立憲君主制の現在―日本人は「象徴天皇」を維持できるか』新潮社。
- ^ 実在したとされている崇神天皇(井上光貞『日本の歴史1 神話から歴史へ』中央公論社〈中公文庫〉、1973年10月。より)は治世時期が3世紀後半であり、天皇家の次に歴史が長いモナコは初代のフランソワ・グリマルディは1290年頃にモナコの君主となった。(https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/monaco/data.html)
- ^ "Oldest ruling house". Guinness World Records (英語). 2021年6月26日閲覧。
- ^ a b Christel Kucharz (2008年). “Two Germans Share World's Longest Family Tree”. ABC News. 2017年9月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年3月23日閲覧。[信頼性要検証]
- ^ 中原(翻訳・編集) (2009年1月3日). “孔子の子孫200万人超に、「孔子家系図」9月に出版―中国”. エキサイトニュース. 2017年9月24日閲覧。[信頼性要検証]
- ^ AFP (2008年2月18日). “孔子の家系図改f訂、子孫は200万人を超える”. AFPBB News. 2017年9月24日閲覧。[信頼性要検証]
- ^ 佐久協『カラー版 イチから知りたい!論語の本』西東社、2014年、180頁。ISBN 9784791623068。[信頼性要検証]
- ^ フランク・B・ギブニー編『ブリタニカ国際大百科事典』 14巻(第2版改訂版)、ティビーエス・ブリタニカ、1993年、9頁。全国書誌番号:74006385。
- ^ 平凡社, “神武天皇”, 『百科事典マイペディア』, VOYAGE GROUP・朝日新聞社 2018年3月6日閲覧。
- ^ 歴史研究会(全国歴史研究会)、歴「全国邪馬台国連絡協議会」、「関東学研究会」、「先古代史の会」などに所属している歴史研究家馬場範明『大和朝廷の源流 新・神武天皇実在論 (歴研“古代史”選書)』総合出版社歴研。
- ^ 『新・神武天皇実在論(1〜最終回)縄文日本、弥生改新(大国主命・天孫降臨・大和朝廷成立等)の探求』月刊日本。
- ^ VOYAGE GROUP・朝日新聞社, “万世一系”, 『コトバンク』, VOYAGE GROUP・朝日新聞社 2015年5月24日閲覧。
- ^ VOYAGE GROUP・朝日新聞社, “南北朝時代”, 『コトバンク』, VOYAGE GROUP・朝日新聞社 2015年5月24日閲覧。
- ^ “Tepe Sialk - Livius”. www.livius.org. 2023年6月7日閲覧。
- ^ “最古の高層建築、恐怖心から建造か?”. ナショナルジオグラフィックニュース(公式ウェブサイト). ナショナルジオグラフィック協会 (2011年3月11日). 2016年6月14日閲覧。
- ^ a b 2013年8月3日放送、TBS系『日立 世界・ふしぎ発見!』「エジプト スフィンクスの謎」放送回より。
- ^ “Shrewsbury Flax Mill: Funding for offices and restoration” (英語). BBC News. (2013年7月30日) 2023年6月6日閲覧。
- ^ TOUHNIKIOTIS, PANAYOTIS (1994) [1994]. THE PANTHENON AND ITS IMPACT IN MODERN TIMES. MELISSA PUBLISHING HOUSE. ISBN 960-204-019-X
- ^ “Lake Moeris Quarry Road” (英語). www.asce.org. 2023年6月9日閲覧。
- ^ “Oldest Harbor, Oldest Papyri Ever Found In Egypt” (英語). HuffPost (2013年4月17日). 2023年6月9日閲覧。
- ^ “What's the oldest lighthouse standing today?” (英語). BBC Science Focus Magazine. 2023年6月7日閲覧。
- ^ “Pre-1825 British Locomotives”. web.archive.org (2012年5月13日). 2023年6月9日閲覧。
- ^ “「世界最古の自動車」、3.5億円で落札 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News”. www.afpbb.com. 2023年6月9日閲覧。
- ^ Valdes-Dapena, Peter. “World's oldest car sells for $4.6 million”. CNNMoney. 2023年6月9日閲覧。
- ^ “Blériot XI: The World's Oldest Airworthy Aircraft” (英語). Simple Flying (2022年7月9日). 2023年6月9日閲覧。
- ^ Mohammad, Faris (2023年1月23日). “The Blériot Type XI Prototype” (英語). Shuttleworth Events & Attractions. 2023年6月9日閲覧。
- ^ a b Conard, Nicholas J. (2009-05-14) (英語) (PDF). A female figurine from the basal Aurignacian of Hohle Fels Cave in southwestern Germany. 459. Nature. pp. 248–252. doi:10.1038/nature07995. PMID 19444215 2011年7月6日閲覧。.
- ^ Beall, Abigail (2016年7月12日). “Listen to the world's oldest song”. Mail Online. 2023年6月7日閲覧。
- ^ “世界最古の録音音声、最新技術でよみがえる”. www.afpbb.com (2008年3月28日). 2023年6月7日閲覧。
- ^ 前田 (1998)
- ^ “Unique book goes on display” (英語). (2003年5月26日) 2023年6月8日閲覧。
- ^ Tallet, Pierre. LES PAPYRUS DE LA MER ROUGE I LE « JOURNAL DE MERER - English and Arabic translation of the texts and Summary of the information)
- ^ “Oldest papyrus” (英語). Guinness World Records. 2023年6月8日閲覧。
- ^ “Article Text”. www.eeescience.utoledo.edu. 2023年6月6日閲覧。
- ^ “Babylonian World Map”. Ancient Map Web List. Henry Davis. 2011年7月6日閲覧。
- ^ “Oldest surviving terrestrial globe” (英語). Guinness World Records. 2023年6月7日閲覧。
- ^ “「百万塔陀羅尼」 | コレクション | 印刷博物館 Printing Museum, Tokyo”. www.printing-museum.org. 2023年6月6日閲覧。
- ^ “西夏文佛经《吉祥遍至口和本续》”. 中华人民共和国国家档案局. 2023年6月6日閲覧。
- ^ “Truth in Scholarship : VANK- Voluntary Agency Network Of KOREA”. www.prkorea.com. 2023年6月6日閲覧。
- ^ “About the Project | Sinai Palimpsests Project”. sinaied.library.ucla.edu. 2023年6月7日閲覧。
- ^ “Oldest continuously operating library” (英語). Guinness World Records. 2023年6月7日閲覧。
- ^ “Oldest museum” (英語). Guinness World Records. 2023年6月7日閲覧。
- ^ “The world’s oldest museums” (英語). museums.eu. 2023年6月7日閲覧。
- ^ “Oldest botanical garden (multi site)” (英語). Guinness World Records. 2023年6月7日閲覧。
- ^ “Oldest continuously operating zoo” (英語). Guinness World Records. 2023年6月7日閲覧。
- ^ “1300年以上、山梨の旅館「世界一古い」 ギネス認定”. asahi.com (朝日新聞社). (2011年5月26日) 2011年7月18日閲覧。
- ^ a b “山梨・早川町 女帝が愛した秘湯”. 日経電子版 (日本経済新聞社). (2011年6月1日) 2011年7月18日閲覧。
- ^ “慶雲館の歴史”. (公式ウェブサイト). 慶雲館 (2011年). 2011年7月18日閲覧。
- ^ inc, karlssonwilker. “Livraria Bertrand” (英語). www.cityguidelisbon.com. 2023年6月8日閲覧。
- ^ “Oldest wheel” (英語). Guinness World Records (2002年3月29日). 2023年6月7日閲覧。
- ^ ただし、現在は酷く錆びて部品が固着しており、一切可動しない。
- ^ アンティキティラ島の機械
- ^ “Harwell Dekatron recognised as oldest working computer” (英語). BBC News. (2013年1月23日) 2023年6月6日閲覧。
- ^ “One of the world’s oldest sun dial dug up in Kings’ Valley” (英語). www.unibas.ch. 2023年6月6日閲覧。
- ^ Olson, Parmy. “The World's Oldest Working Clock” (英語). Forbes. 2023年6月6日閲覧。
- ^ “Oldest clock” (英語). Guinness World Records. 2023年6月7日閲覧。
- ^ Journal of Geography (Chigaku Zasshi) 15 (10): 802–803. (1903). doi:10.5026/jgeography.15.802. ISSN 0022-135X. https://doi.org/10.5026/jgeography.15.802.
- ^ https://www.facebook.com/asahicom+(2022年9月12日).+“人類最古の外科手術? 3万年前に左足切断、19~20歳の若者か:朝日新聞デジタル”. 朝日新聞デジタル. 2023年6月7日閲覧。
- ^ Institution, Smithsonian. “Ancient ink: Iceman Otzi has the world's oldest tattoos” (英語). Smithsonian Institution. 2023年6月7日閲覧。
- ^ “No. 1705: A 3000-Year-Old Toe”. uh.edu. 2023年6月6日閲覧。
- ^ “日本の最古の入れ歯 - 歯とお口のことなら何でもわかる テーマパーク8020”. www.jda.or.jp. 2023年6月6日閲覧。
- ^ Butanis, Benjamin. “The Importance of HeLa Cells | Johns Hopkins Medicine” (英語). www.hopkinsmedicine.org. 2023年6月7日閲覧。
- ^ a b 稲垣正浩、寒川恒夫、野々宮徹、谷釜了正『図説 スポーツの歴史―「世界スポーツ史」へのアプローチ』大修館書店、1996年10月10日、14-15頁。ISBN 978-4-469-26352-7。
- ^ Seelye, Katharine Q. (2007年2月5日). “A Distinctly Modern Demise for the World’s Oldest Newspaper” (英語). The New York Times. ISSN 0362-4331 2023年6月6日閲覧。
- ^ “Oldest existing daily newspaper” (英語). Guinness World Records. 2023年6月7日閲覧。
- ^ https://www.facebook.com/FRANCE24.English+(2023年4月27日).+“One of world's oldest newspapers to end daily print run” (英語). France 24. 2023年6月7日閲覧。
- ^ “@hOMe” (英語). Otago Museum. 2023年6月7日閲覧。
- ^ Amlen, Deb (2022年11月17日). “The Royal Game of Ur: How to Play the Oldest Board Game on Record” (英語). The New York Times. ISSN 0362-4331 2023年6月7日閲覧。
- ^ “Oldest film” (英語). Guinness World Records. 2023年6月7日閲覧。
- ^ “Oldest adult film” (英語). Guinness World Records. 2023年6月7日閲覧。
- ^ “Washington State Theatre” (英語). City of Washington, Iowa (2023年5月3日). 2023年6月7日閲覧。
- ^ Willsher, Kim (2013年10月9日). “Eden regained: World's oldest public cinema re-opens after restoration” (英語). The Guardian. ISSN 0261-3077 2023年6月7日閲覧。
- ^ “世界最古の映画館「エデン座」、装いも新たに復活 フランス”. www.afpbb.com (2013年10月14日). 2023年6月7日閲覧。
- ^ “Oldest purpose-built cinema in operation” (英語). Guinness World Records (2021年6月1日). 2023年6月7日閲覧。
- ^ “Oldest amusement park in operation” (英語). Guinness World Records. 2023年6月7日閲覧。
- ^ “Roller Coaster Landmark - Leap-the-Dips - American Coaster Enthusiasts (ACE)”. www.aceonline.org. 2023年6月7日閲覧。
- ^ “Oldest rollercoaster operating continuously” (英語). Guinness World Records (1912年12月13日). 2023年6月7日閲覧。
- ^ “Oldest operating carousel” (英語). Guinness World Records. 2023年6月7日閲覧。
- ^ “Oldest horse racecourse in operation” (英語). Guinness World Records (1539年1月10日). 2023年6月7日閲覧。
- ^ “Oldest cake” (英語). Guinness World Records. 2023年6月8日閲覧。
- ^ “Egyptian cake | alimentarium” (英語). www.alimentarium.org. 2023年6月8日閲覧。
- ^ “World's Oldest Cheese Discovered in Ancient Egyptian Tomb” (英語). Time (2018年8月20日). 2023年6月8日閲覧。
- ^ “3,300-Year-Old Cheese Found in Saqqara - Archaeology Magazine”. www.archaeology.org. 2023年6月8日閲覧。
- ^ Lu, Houyuan; Zhang, Jianping; Yang, Yimin; Yang, Xiaoyan; Xu, Baiqing; Yang, Wuzhan; Tong, Tao; Jin, Shubo et al. (2016-01-07). “Earliest tea as evidence for one branch of the Silk Road across the Tibetan Plateau”. Scientific Reports 6: 18955. doi:10.1038/srep18955. ISSN 2045-2322. PMC 4704058. PMID 26738699 .
- ^ Smith, Christian (2023年1月11日). “What is the oldest bottle of wine in the world?” (英語). The Drinks Business. 2023年6月8日閲覧。
- ^ “世界に3本だけ 1762年産のコニャック、史上最高額1600万円で落札”. www.afpbb.com (2020年5月29日). 2023年6月8日閲覧。
- ^ Daily (2011年2月13日). “Is this the world's oldest wedding cake? Creation made in 1898 even survived World War II bomb blast”. Mail Online. 2023年6月8日閲覧。
参考文献
[編集]- 前田徹 「粘土板文書」 樺山紘一ほか編者 編『歴史学の方法』 6巻、弘文堂〈歴史学事典〉、1998年12月、494頁。ISBN 978-4-3352-1036-5。