Rockchip
業種 | 半導体産業 |
---|---|
設立 | 2001年 |
本社 | 、 |
ウェブサイト | https://www.rock-chips.com/[3] |
Rockchipもしくは瑞芯微電子有限公司(Rockchip Electronics Co., Ltd.)は、中華人民共和国の半導体メーカー。 モバイル·エンターテイメント機器、スマートフォン、タブレット、電子書籍、ウェブTVボックス、パーソナルビデオ、MP3プレーヤーでの利用を目的としたRockchipブランドのマイクロプロセッサシリーズを開発している。
商品
[編集]Rockchipは、ARMのライセンスを持ち、そのプロジェクトの大半については、ARMアーキテクチャを採用している[1]。
Rockchip RK26xxシリーズ
[編集]- RK2616 - 最大300MHz
- RK2618 - 最大300MHz
- RK2619 - 最大640MHz
Rockchip RK27xxシリーズ
[編集]Rockchip は最初 RK27xx シリーズで有名になり、MP3/MP4デコード時に非常に効率的であり、低コストのMP3/MP4製品の多くに採用された。
- RK2718 - ARM9 (最大320MHz)
- RK2738 - ARM9 (最大600MHz) + DSP + 720p 動画デコーダ
Rockchip RK28xx シリーズ
[編集]- RK2806 - ARM9 (最大560MHz)
- RK2808A - ARM9 (最大560MHz)
- RK2816 - ARM9 (最大560MHz)
- RK2818 - ARM9 (最大640MHz)
Rockchip RK29xx シリーズ
[編集]Rockchip RK29xx シリーズは、Cortex A8ベースのSoC。CES 2011で初めて発表された。
2012年10月にCortex A9ベースの、Rockchip RK292xシリーズを発表。
RK2918
[編集]RK2918はWebM VP8をハードウェアデコードする世界初のチップ。様々なコーデックを処理するために動的に構成可能なコンパニオン·コアを使用している。H.264を1080pでエンコードおよびデコードできるほか、Xvid, H263, AVS, MPEG4, RealVideo, WMV をサポートする。Vivante GC800 GPU は OpenGL ES 2.0 と OpenVG をサポートする。OSは Android 2.2〜4.0 をサポートし[2]、非公式に Ubuntu などの Linux をサポートする。
- CPU:1GHz (最大 1.2 GHz) の Cortex-A8 プロセッサ。L2キャッシュは512KB。NEON SIMD対応。
- GPU:Vivante GC800。最大60M tri/sec。
- DRAM:DDR、DDR2、DDR3のサポート
- 動画:デコードは H.264, Xvid, H263, AVS, MPEG4, RealVideo, WMV, VP8。エンコードは H.264。
- Adobe Flash Player サポート
RK2906
[編集]RK2906は基本的にRK2918からHDMIのサポートを省いたもの。
RK2928
[編集]RK2928はシングルコアCortex-A9ベースの省電力向けSoCであり、RK2918/RK2906とは異なる系列のものである。
また製造プロセスはRK2918の55nmから40nmへと変更された。GPSのベースバンドを備えている。
RK2926
[編集]RK2926は基本的にRK2928からHDMI,2画面出力のサポートを省いたもの
Rockchip RK30xx シリーズ
[編集]Rockchip RK30xx シリーズは、2コアのCortex-A9[3]。
RK3066
[編集]サムスン Exynos 42xx に似たデュアルコアのCortex-A9プロセッサ。パフォーマンスは、サムスン Exynos 4210とExynos 4212の間にある。2012年4月発表。
仕様:
- プロセスルール:40nm
- CPU: 最大 1.6 GHz で動作するデュアルコアの Cortex-A9 プロセッサ。L2キャッシュは512KB。NEON SIMD対応。
- GPU: 4コア Mali 400, 250 MHz, 9 GFLOPS。OpenGL ES 2.0, OpenVG 1.1対応。
- DRAM: LPDDR2-800, DDR3-800, LVDDR3-800。(最大2GB)
- HDMI 1.4
- 2チャネルTFT LCDインタフェース。5層と3Dディスプレイをサポート。(1920×1080最大表示サイズ)
- USB 2.0
- SD, MMC, SDIO, eMMC
- 動画:デコード(多種フォーマット対応)1080p@60fps、エンコード(H.264/MVC, VP8)1080p@30fps
Android の他、Linux を使うこともでき、Ubuntu ベースの PicUntu[4] などがある。
Rockchip RK31xxシリーズ
[編集]Rockchip RK31xx シリーズは、28nmHKMGで製造された4コアのCortex-A9。[5]。
RK3168
[編集]2013年発表。
仕様:
- プロセスルール:28nm
- CPU: 最大 1.2 GHz で動作する 2コアの Cortex-A9 プロセッサ。
- GPU: PowerVR SGX 540 (400MHz), 6.4 GFLOPS。OpenGL ES 2.0 対応。
RK3188
[編集]2013年量産開始。中国で設計されたチップとしては初の28nmHKMGでの製造である。480MbpsのTD-LTE/LTE FDDにも対応している。性能は RK3188 ≧ NVIDIA Tegra 3, Exynos 4412 である。[6]
仕様:
- プロセスルール:28nm
- CPU: 最大 1.6 GHz で動作する 4コアの Cortex-A9 プロセッサ。
- GPU: 4コア Mali 400, 533 MHz, 19.188 GFLOPS。OpenGL ES 2.0, OpenVG 1.1対応。
- DRAM: LPDDR2, DDR3, DDR3L(最大2GB)
- 動画:デコード(多種フォーマット対応)1080p@60fps、エンコード(H.264/MVC, VP8)1080p@30fps
RK3188T
[編集]2014年初頭にリリースされたRK3188の最大クロックを1.4GHzまで下げた低クロック版。[7]
Rockchip RK32xxシリーズ
[編集]Rockchip RK32xx シリーズは現在のところ、RK3288チップのみが発売されている。
RK3288
[編集]2014年量産開始。世界初の4コアCortex-A17プロセッサ搭載SoCである。
仕様:
- プロセスルール:28nm
- CPU: 最大 1.8 GHz で動作する 4コアの Cortex-A17 プロセッサ。
- GPU: Mali T-764 。OpenGL ES 3.1, OpenVG 1.1, DirectX3D 11.1対応。[8]
- DRAM: 64bit幅 DDR3L, LPDDR2, LPDDR3 対応。
RK3368
[編集]仕様
- プロセスルール:28nm
- CPU: Cortex-A53, 8コア, 1.5 GHz
- GPU: PowerVR G6110
- DRAM: DDR3/3L-1600, LPDDR3-1600, LPDDR2-1066
RK3399 aka OP1
[編集]RK3399は2016年2月に行われたMobile World Congressにおいて、ARMが発表した。2つのCortex-A72 および 4つのCortex-A53による、合わせて6つの 64 bit CPUとなっている。このCPUは「OP1」という名称も持ち、Chromebookへの利用を想定したものとなっている。[9][10]
コンシューマー用途として以下が含まれている。[11]
- Asus Chromebook Flip C101PA-DB02
- Asus Chromebook Tablet CT100
- Samsung Chromebook Plus
類似プラットフォーム
[編集]- AllWinner A1X
- Apple A4, Apple A5, Apple A6
- Exynos - Samsung
- Freescale i.MX
- Snapdragon - Qualcomm
- Texas Instruments OMAP
- NVIDIA Tegra
関連項目
[編集]参考文献
[編集]- ^ “Rockchip Multimedia Processor RK28 series by Fuzhou Rockchip Electronics CO., Ltd.”. arm.com. May 17, 2010閲覧。
- ^ [1] on ARMdevices.net
- ^ “Rockchip-rk30xx-arm-cortex-a9-announced”. ArmDevices. 4 May 2012閲覧。
- ^ rk3066-linux - Picuntu - Linux for RK3066 based devices - Google Project Hosting
- ^ [2] on 51cube.com
- ^ http://www.cnx-software.com/2013/04/04/quad-cores-soc-comparison-rockchip-rk3188-vs-exynos-4412-vs-tegra-3/
- ^ http://system-on-a-chip.specout.com/l/1113/Rockchip-RK3188T
- ^ http://www.arm.com/ja/products/multimedia/mali-high-end-graphics/mali-t760.php
- ^ “More Details about Rockchip RK3399 Cortex A72 SoC: 4K H.264/H.265/VP9, USB 3.0, PCIe, and DisplayPort”. cnx-software.com (2016年2月23日). 2016年7月30日閲覧。
- ^ “Solving the mystery behind the OP1 processor in the Chromebook Plus”. 2018年7月25日閲覧。
- ^ “OP Chromebooks. The new standard for mobile experiences.”. 2019年2月10日閲覧。