iPhoneでメールアカウントを追加する/削除する
メールアプリ でメールを送受信するには、使いたいメールアカウントを追加する必要があります。「メール」を初めて開くと、アカウントの設定を求められます。iPhoneへのメールアカウントの追加や、不要になったメールアカウントの削除はいつでも行えます。
メールアカウントを追加する
メールアプリに1つ以上のメールアカウントを追加すると、すべてのメールを1か所で受信できます。また、どのアカウントからでも簡単にメールを送信できます。
「設定」
>「アプリ」>「メール」と選択します。
「メールアカウント」をタップしてから、「アカウントを追加」をタップします。
使いたいメールサービス(iCloud、Microsoft Exchange、Gmail(Google)など)をタップしてから、メールアカウント情報を入力します。
利用しているメールサービスが表示されない場合は、「その他」をタップし、「メールアカウントを追加」をタップしてから、メールアカウント情報を入力します。
注記: 複数のアカウントを設定している場合は、メッセージの作成時にどのアカウントから送信するか選択できます。メールを送信するを参照してください。
メールアカウントを一時的に停止する
iPhoneのアカウントからのメールの送受信を一時的に停止したい場合は、「設定」でオフにすることができます。これは、いつでも簡単にオンに戻すことができます。
「設定」
>「アプリ」>「メール」と選択します。
「メールアカウント」をタップし、オフにするメールアカウントをタップしてから、以下のいずれかの操作を行います:
iCloudメールアカウントをオフにする: 「このiPhoneで使用」をオフにします。
別のメールアカウントをオフにする: 「メール」をオフにします。
ヒント: 「連絡先」、「カレンダー」、「リマインダー」など、このアカウントでほかのアプリを使い続けるかどうかを選択できます。各アプリをオンまたはオフにします。
メールアカウントを削除する
iPhoneのメールアプリと、メールアプリを利用しているすべてのアプリから、メールアカウントを削除することができます。
注記: この操作では、メールアカウントがiPhoneから削除されるだけで、キャンセルされるわけではありません。アカウントを完全に削除するには、メールアカウントのプロバイダにアクセスします。
「設定」
>「アプリ」>「メール」と選択します。
「メールアカウント」をタップし、iPhoneから削除するメールアカウントをタップしてから、「サインアウト」または「アカウントを削除」をタップします。
注記: あとで考えが変わった場合は、削除したメールアカウントをiPhoneに戻すことができます。メールアカウントを追加するを参照してください。
メールアプリをホーム画面に戻す
メールアプリがホーム画面に表示されない場合は、アプリライブラリで見つけて戻すことができます。
ホーム画面で、アプリライブラリが表示されるまで左にスワイプします。
検索フィールドに「メール」と入力します。
をタッチして押さえたままにしてから、「ホーム画面に追加」をタップします。
ホーム画面を好みに合わせてアレンジする方法については、ホーム画面のアプリやウィジェットを移動するを参照してください。