iPhoneでスクリーンタイムを設定する
画面から離れる時間をスケジュールしたり、アプリの使用時間の制限を設定したりといったことができます。
画面から離れる時間をスケジュールする
デバイスから離れていたい時間にアプリと通知をブロックします。例えば、食事中や就寝時に休止時間をスケジュールできます。
休止時間中には、許可することを選択した通話、メッセージ、アプリのみを使用できます。休止時間中の通信を許可することを選択した連絡先からの電話を受けたり、常時使用を許可することを選択したアプリを使用したりできます。
「設定」
>「スクリーンタイム」と選択します。
「アプリとWebサイトのアクティビティ」をタップしてから、まだオンにしていない場合は「アプリとWebサイトのアクティビティ」をオンにします。
「休止時間」をタップして、以下のいずれかを実行します:
「明日まで“休止時間”をオンにする」をタップします。
「スケジュール」をオンにして、あらかじめ休止時間をスケジュールしておきます。
休止時間をスケジュールすると、休止時間が始まる5分前にリマインダーが送信されます。リマインダーを無視することも、スケジュールされた休止時間が始まる前に休止時間をオンにすることもできます。
「毎日」または「曜日別に設定」を選択してから、開始時刻と終了時刻を設定します。
「スケジュール」をオフにすればいつでも休止時間のスケジュールをオフにできます。
アプリ使用時間の制限を設定する
アプリの特定のカテゴリ(ゲームやSNSなど)および個々のアプリの使用時間を制限します。
「設定」
>「スクリーンタイム」と選択します。
「アプリ使用時間の制限」をタップしてから、「制限を追加」をタップします。
アプリのカテゴリを1つ以上選択します。
個々のアプリに制限を設けるには、カテゴリ名をタップしてカテゴリ内のすべてのアプリを表示してから、制限するアプリを選択します。複数のカテゴリまたはアプリを選択すると、設定した時間制限がそのすべてに適用されます。
右上の「次へ」をタップしてから、許可する時間を設定します。
時間を曜日ごとに設定したい場合は、「曜日別に設定」をタップし、各曜日の制限を設定します。
制限を設定したら、「追加」をタップします。
常時使用を許可するアプリと連絡先を選択する
休止時間中でも(緊急時などに)常時使用できるアプリと通信できる連絡先を指定します。
「設定」
>「スクリーンタイム」>「常に許可」と選択します。
「許可されたアプリ」の下で、アプリの横にある
または
をタップして、アプリを「許可されたアプリ」リストに追加または削除します。
通信を許可したい連絡先を指定するには、「連絡先」をタップします。
「コミュニケーションの制限」で選択したオプションがここに表示されます。この設定を「指定した連絡先」に変更してから、以下のいずれかを選択することができます:
連絡先から選択: コミュニケーションを許可する特定の人を選択します。
新規連絡先を追加: 新規連絡先を追加し、その人とのコミュニケーションを許可します。
左上の
をタップします。