コンテンツにスキップ

17cm mMW

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
17 cm mittlerer Minenwerfer
A mMW a/A U.S.陸軍野砲博物館, フォート・シル, オクラホマ
種類 medium trench mortar
原開発国 ドイツの旗 ドイツ帝国
運用史
配備期間 1913-1918
配備先 ドイツの旗 ドイツ帝国
関連戦争・紛争 第一次世界大戦
開発史
開発者 ラインメタル
製造業者 ラインメタル
製造期間 1913-18
製造数 approx. 2361
派生型 17 cm mMW n/A
諸元
重量 483 kg (1,065 lbs)
銃身 646mm (L/3.8) for a/A
765mm (L/4.5) for n/A

口径 170 mm (6.69 in)
反動 hydro-spring
砲架 box trail
仰角 +45° to 90°
旋回角 25°
発射速度 20 rpm
初速 200 m/s? (656 ft/s)
有効射程 300 m (325 yards)
最大射程 1600 m (1,116 yards)
照準 panoramic
テンプレートを表示
a/A model in transport mode, with wheels attached
n/A model with long barrel, at the オーストリア戦争博物館, Canberra

17cm mMW (17 cm mittlerer Minenwerfer)とは第一次世界大戦でドイツ帝国が使用した重迫撃砲(臼砲)である。

1905年の日露戦争での旅順攻囲戦で防御力の高い陣地を破壊するためにこのクラスの火砲が有効であることが判明した。

この火砲は工兵部隊によって運用されるために開発された。標準的な前装式の液圧式駐退機を持つ臼砲として開発された。

50Kgの榴弾を発射する。低い初速とシェルの薄い砲弾は不足するTNTの代わりに黒色火薬の使用も考慮にいれていた。

リファレンス

[編集]
  • Jäger, Herbert. German Artillery of World War One. Ramsbury, Marlborough, Wiltshire: Crowood Press, 2001 ISBN 1-86126-403-8

外部リンク

[編集]

関連項目

[編集]