コンテンツにスキップ

ふしぎエンドレス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ふしぎエンドレス
ジャンル 理科
監修

十文字学園女子大学 人間生活学部児童教育学科 教授 塚田昭一

筑波大学附属小学校 教諭  辻 健

國學院大學 准教授  寺本貴啓

文部科学省初等中等教育局 教科調査官  鳴川哲也

東京学芸大学附属小金井小学校 教諭  三井寿哉

北海道教育大学 学校臨床准教授  山中謙司
製作
制作 日本放送協会(NHK)
放送
音声形式解説放送
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間2018年 -
放送分10分
ふしぎエンドレス 3年生
声の出演村杉蝉之介
ナレーター恒松あゆみ
放送時間火曜日 9:10 - 9:20
ふしぎエンドレス 3年生
ふしぎエンドレス 4年生
声の出演堀内敬子
ナレーター村杉蝉之介
放送時間火曜日 9:20 - 9:30
ふしぎエンドレス 4年生
ふしぎエンドレス 5年生
声の出演加藤諒
ナレーター恒松あゆみ
放送時間火曜日 9:30 - 9:40
ふしぎエンドレス 5年生
ふしぎエンドレス 6年生
声の出演村杉蝉之介
堀内敬子
加藤諒
ナレーター堀内敬子
放送時間火曜日 9:40 - 9:50
ふしぎエンドレス 6年生
番組年表
前作ふしぎがいっぱい
テンプレートを表示

ふしぎエンドレス』は、NHK Eテレ2018年4月2日から放送されている小学校3 - 6年生向けの理科番組。前番組は『ふしぎがいっぱい』。

前番組の『ふしぎがいっぱい』同様、新聞のラテ欄では小学3年版~小学6年版をまとめた時間枠で記載している。説明文は「小学校理科3~6年」となっている点も同じ。

前番組の『ふしぎがいっぱい』と異なり、番組最後は各学年版共通して「終 制作・著作/NHK」と制作・制作協力がまとめて表示される(番組ホームページアドレスも併記される)。小学3年生版のエンドクレジットが「終」となるのは2005 - 2010年度に放送された『ふしぎだいすき』以来。

放送時間

[編集]
年度 小学3年生 小学4年生 小学5年生 小学6年生
2018-2019 火曜日 9:10 - 9:20 火曜日 9:20 - 9:30 火曜日 9:30 - 9:40 火曜日 9:40 - 9:50
2020〜 火曜日 9:15 - 9:25[1] 火曜日 9:25 - 9:35[1] 火曜日 9:35 - 9:45[1] 火曜日 9:45 - 9:55[1]

登場キャラクター

[編集]

出典:[2]

ワーオ
声 - 村杉蝉之介[3]
小学3年生版に登場する、赤いふしぎモンスター。みんなの見つけた「ふしぎ」が大好物。
趣味は虫とり、特技はかくれんぼである。
カモカモ
声 - 堀内敬子
小学4年生版に登場する、黄色いふしぎモンスター。みんながふしぎについて考えた「予想」が大好物。
趣味は星を見ること、特技はバク転である。
小学3年生版第11・12・13話でも登場する。
テミルン
声 - 加藤諒
小学5年生版に登場する、緑のふしぎモンスター。みんなが予想を確かめるために考えた「調べ方」が大好物。
趣味はつり、特技はダンスである。
ヨウダエモン
声 - 村杉蝉之介[3]
小学6年生版に登場する、青いふしぎモンスター。みんなが観察・実験をして考えた「まとめ」が大好物。
趣味はガーデニング、特技は整理整頓である。
ダーロ
声 - 堀内敬子
小学6年生版に不定期で登場する、紫のふしぎモンスター。口癖は「決まっているダーロ!」。

ワーオ、カモカモ、テミルンは小学6年生版でもFMC(Fushigi Monster Cafe)で不定期に登場する。

番組開始時のナレーション

[編集]

各学年版で共通の「この子たちは、みんなが見つけたことを食べて大きくなるふしぎモンスター」という前置きがなされ、以降が各学年で異なっている。

  • 小学3年生版 - 「これは何?どうなるんだろう?いろんな物を比べて、『ふしぎ』を見つけてね!」
  • 小学4年生版 - 「まわりの世界にあるいろんな『ふしぎ』。どうして?どうなっているの?その仕組みや理由、いろいろ予想してみてね!」
  • 小学5年生版 - 「身のまわりの『ふしぎ』、どうしたら確かめられる?予想通りなら、どうなるはず?」
  • 小学6年生版 - 「身のまわりの『ふしぎ』を調べることで、何が言える?どこまで言える?」

放送リスト

[編集]

出典:[4] / [5] / [6] / [7]

初回放送日 小学3年生 小学4年生 小学5年生 小学6年生
1 2018年4月10日 ふしぎを見つけるには? 春になると? ゆれ方が違うのは? 燃えると?
2 4月24日 タネのふしぎ 春の1日の変化 水に塩を入れると? 火が消えるのは?
3 5月15日 虫のたまご 電池カーの速さのひみつ とけたものはどこにある? てこの決まりを探れ! 実験計画編
4 5月29日 植物の育ち方とからだ ツバメがあらわれた! 電磁石を強くするには? てこの決まりを探れ! 考察編
5 6月12日 虫の育ち方 夏になると? 電磁石の実験を改善しよう 消えたアルミニウムのなぞ 実験計画編
6 6月26日 虫のからだ 校庭にふった雨はどこへ? モーターを回すには? 消えたアルミニウムのなぞ 考察編
7 7月10日 動き方がかわる? 夏の星空 調べてみるには? 人の体のしくみ 消化・呼吸編
8 8月21日 虫はどこにいる? 満月は時間がたつと? リニアモーターカーの秘密 人の体のしくみ 考察編
9 9月11日 花がさいたあと 人のうでの中は? たくさんとかすには? なぜ電気を使う? 手がかり編
10 9月25日 かげのふしぎ うではどうやって動く? とけたものを取り出すには? なぜ電気を使う? 考察編
11 10月9日 日なたと日かげ 水てきはどこから? 発芽させるには? でんぷんはどこから? 実験計画編
12 10月23日 光はどこから? すずしくなると? 子葉は必要? でんぷんはどこから? 考察編
13 11月6日 日光を集めると? とじこめられた空気 植物が大きく育つには? 水は葉にどう届く?
14 11月20日 音のふしぎ 空気をあたためると? 実をつけるには? 葉で使われなかった水は?
15 12月4日 あかりをつけるには? 冬の星空 たまごの記録をとってみよう 生き物どうしのつながりは?
16 2019年1月8日 あかりがつくものは? 寒くなると? おなかの赤ちゃんはどう育つ? なぜ酸素はなくならない?
17 1月22日 じしゃくに引きよせられるもの 水から出るあわは? 天気の変化に決まりはある? 遠くはなれた地層のひみつ
18 2月5日 じしゃくのふしぎ 金ぞくのあたたまり方 台風はどう進む? 地層から歴史を探れ!
19 2月19日 形がかわると? 水のあたたまり方 雨の川に土が混ざるのは? なぜ月の形がちがう?
20 3月5日 重いのはどれ? 生き物の1年 洪水を防ぐには? 月の形が変わるしくみは?

スタッフ

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ a b c d 2021年度はセレクションとして水曜日 17:35 - 17:45に各学年版をランダムに再放送。
  2. ^ 番組について”. ふしぎエンドレス 番組公式サイト. NHK. 2018年4月7日閲覧。
  3. ^ a b 2023年12月に村杉が麻薬特例法違反で逮捕されて以降も番組内容の差し替えは行われていないが、2024年1月以降、EPGにおける村杉の出演者表記が自粛されている。
  4. ^ 放送リスト”. ふしぎエンドレス 3年生 番組公式サイト. NHK. 2018年4月7日閲覧。
  5. ^ 放送リスト”. ふしぎエンドレス 4年生 番組公式サイト. NHK. 2018年4月7日閲覧。
  6. ^ 放送リスト”. ふしぎエンドレス 5年生 番組公式サイト. NHK. 2018年4月7日閲覧。
  7. ^ 放送リスト”. ふしぎエンドレス 6年生 番組公式サイト. NHK. 2018年4月7日閲覧。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]
NHK Eテレ 小学校3 - 6年理科向け学校放送
前番組 番組名 次番組
ふしぎエンドレス
-