コンテンツにスキップ

1948-1949シーズンのBAA

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
1948-1949シーズンのBAA
ミネアポリス・レイカーズ 
期間 1948年11月1日-1949年4月13日
ドラフト
レギュラーシーズン
トップシード ロチェスター・ロイヤルズ
スタッツリーダー  
  得点 ジョージ・マイカン
プレーオフ
 イースタン  優勝 ワシントン・キャピトルズ
   ニューヨーク・ニックス
ファイナル
 チャンピオン  ミネアポリス・レイカーズ
<1947-48

1948-1949シーズンのBAAは、アメリカ合衆国男子プロバスケットボールリーグBAAの3回目のシーズンである。BAA(Basketball Association of America)とは1946年6月6日に設立された全米プロバスケットボールリーグであり、現在のNBAの前身に当たる。BAAはシーズン終了後にNBAと名称を変更するため、このシーズンがBAA最後のシーズンとなる。シーズンは1948年11月1日に始まり、1949年4月13日に全日程が終了した。

シーズン前

[編集]

ドラフト

[編集]

ドラフトではアンディ・トンコヴィッチプロビデンス・スチームローラーズから全体1位指名を受けた。またドルフ・シェイズボビー・ヴァンツァーが指名を受けている。ドラフト以外ではハリー・ギャラティンジャック・コールマンビル・ガボアがNBA入りしている。

ジョージ・マイカンの登場

[編集]

BAAのライバルリーグ、NBL(National Basketball League)からミネアポリス・レイカーズ(後のロサンゼルス・レイカーズ)、フォートウェイン・ピストンズ(後のデトロイト・ピストンズ)、インディアナポリス・ジェッツロチェスター・ロイヤルズ(後のサクラメント・キングス)の4チームが加入し、チーム数は12に増加した。特にNBLの前季チャンピオンチームであるミネアポリス・レイカーズの加入は大きかった。当時のレイカーズにはBAA最初のスーパースターであるジョージ・マイカンが所属していたのである。

前季48試合に減らされたレギュラーシーズンは60試合に戻された。各デビジョンから上位4チームがプレーオフに進出できる。

シーズン

[編集]

イースタン・デビジョン

[編集]
チーム 勝率 ゲーム差
ワシントン・キャピトルズ 38 22 .633 -
ニューヨーク・ニックス 32 28 .533 6
ボルティモア・ブレッツ 29 31 .483 9
フィラデルフィア・ウォリアーズ 28 32 .467 10
ボストン・セルティックス 25 35 .417 13
プロビデンス・スチームローラーズ 12 48 .200 26

ウエスタン・デビジョン

[編集]
チーム 勝率 ゲーム差
ロチェスター・ロイヤルズ 45 15 .750 -
ミネアポリス・レイカーズ 44 16 .733 1
シカゴ・スタッグズ 38 22 .633 7
セントルイス・ボンバーズ 29 31 .483 16
フォートウェイン・ピストンズ 22 38 .367 23
インディアナポリス・ジェッツ 18 42 .300 27

スタッツリーダー

[編集]
部門 選手 チーム 記録
Points ジョージ・マイカン ミネアポリス・レイカーズ 1,698
Assists ボブ・デイヴィス ロチェスター・ロイヤルズ 321
FG% アーニー・ライゼン ロチェスター・ロイヤルズ 42.3
FT% ボブ・フィーリック ワシントン・キャピトルズ 85.9

1969-70シーズン以前はアベレージよりも通算でスタッツリーダーが決められていた。

各賞

[編集]

シーズン概要

[編集]
  • 前季リーグ全体の1試合平均得点は72.7得点だったが、このシーズンには80.0得点と大きく跳ね上がった。必然的に選手個人のアベレージも上昇し、このシーズンの得点王はミネアポリス・レイカーズジョージ・マイカンフィラデルフィア・ウォリアーズジョー・ファルクスが争い、共に平均25得点を突破するというレベルの高い得点王レースとなった。結果はマイカンが2位のファルクスに286点差をつける通算1689得点を記録(平均28.3得点)し、得点王に輝いた。マイカンはBAAに来る前にはNBLとさらにPBLA(Professional Basketball League of America)の二つのリーグでも得点王に輝いており、計3つのリーグで得点王のタイトルを獲得したことになる。マイカンの存在があまりに圧倒的だったため、後にリーグはペイントエリアが拡大せざるを得なかった。
  • ウエスタン・デビジョンではNBLから新たに加入した2チームが上位を占めた。
  • リーグ全体のフィールドゴール成功率、平均得点は前季を大幅に上回った。これは新たに加入したミネアポリス・レイカーズロチェスター・ロイヤルズによるものが大きい。フィールドゴール成功率は初の30%越えとなる32.7%、平均得点はこちらも初の80得点越えとなる80.0得点だった。

プレーオフ・ファイナル

[編集]

プレーオフ出場権を与えられるチームが8チームとなったため、変則的なトーナメント方式が改められ、全チームが1回戦(デビジョン準決勝)から参加する方式に変更された。デビジョン決勝までは3戦2勝制であり、ファイナルのみが7戦4勝制となった。

  デビジョン準決勝 デビジョン決勝 ファイナル
                           
  1  ロチェスター・ロイヤルズ 2  
4  セントルイス・ボンバーズ 0  
  1  ロイヤルズ 0  
Western Division
    2  レイカーズ 2  
3  シカゴ・スタッグズ 0
  2  ミネアポリス・レイカーズ 2  
    W2  レイカーズ 4
  E1  キャピトルズ 2
  1  ワシントン・キャピトルズ 2  
4  フィラデルフィア・ウォリアーズ 0  
1  キャピトルズ 2
Eastern Division
    2  ニックス 1  
3  ボルティモア・ブレッツ 1
  2  ニューヨーク・ニックス 2  

レイカーズ王朝時代の到来

[編集]

ジョージ・マイカン擁するミネアポリス・レイカーズが圧倒的な力を見せ付けて優勝する。ワシントン・キャピトルズはマイカンにボーンズ・マッキニーを当てるもまるで歯が立たなかった。この優勝はレイカーズ王朝時代の到来を告げると共に、優秀なビッグマンの獲得こそが成功の道であることを知らしめた。

外部リンク

[編集]